3.0
ダメな女と自覚があるなら
進歩するよう努力しろよって感じ。その努力をしたくないから、自称ダメな女ってことになるのだろうけど。こういうのってホントにダメだ。
-
0
1765位 ?
進歩するよう努力しろよって感じ。その努力をしたくないから、自称ダメな女ってことになるのだろうけど。こういうのってホントにダメだ。
その気持ちがわかる探偵ならば、事件を予見して未然に防ぐようなサスペンスものかしら?続けて読むかどうかは少し考えてからにします。
女児を拉致監きんしてるのはわかったけど、それからとうなるのかが不明。あらすじを読んだら、この女児がこの男に反撃するようだけどそうなのかな?
同じようなタッチの絵、オカルトな内容。少女マンガを描いていた女性漫画家。名前は忘れましたが。オカルトはあまり興味ないので読まないと思います。
かわいそうなのは、何の罪もない子供。友人も勝手だけど、主人公も勝手。子供の父親も勝手。勝手な大人だらけの話です。
人間の心は変化してゆきますからね。実際にも、代理母で、生んだ子供を手放すのが嫌だと泣く女性は多いそうです。
ドルオタとかいって、アイドルにハマって、実生活まで支障が出るパターン。楽しみを通り越してる。あくまでも現実を踏まえておかないと。
ホントに精神的な病気の人がそんなこと言うわけない。単にわがままで片付けが嫌いなだけでしょうに。わがままして悪いなぁという気持ちもないなんて。
知らず知らずに恨みを買ってる、逆恨みなんてのもある。犯人は予想どおりでしたが。それにしても、物と人との区別がついていない、この女は怖い。
一見快活なヒロイン、実は相手を見下して優越感を満足させてるのでは?と思っていた。思ったまんまのストーリーだったから、あまり面白みなし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あたしってだめな女