4.0
デスノート
ヒロインのデスノートに従って人がなくなる。死神とはいっても、生身の人間。彼は何者なんだろう?それにしても、いきなり、「妻になりなさい」って(笑)
-
1
2208位 ?
ヒロインのデスノートに従って人がなくなる。死神とはいっても、生身の人間。彼は何者なんだろう?それにしても、いきなり、「妻になりなさい」って(笑)
単純なブラック企業なんて生易しいレベルではないみたい。この会社の深い闇を暴いてやれ!しかし、腹黒い奴らが多そうでなかなか。
家族愛は金銭の問題じゃない。当たり前と思っていて感謝が足りない場合もある。夫は気かついたけど婆さんは…。
リアル世界からフィクション世界に入って行く平凡な男性。よく言う「そこは創作ですから」で通す創作の世界で主人公がどんな物語を作って行くのか?
「わたし」って誰だろう?ヒロインなのか、そうでないのか?女性なのか、男性なのか?誰が踊らされてるのか、踊らされてるふりをしているのか?
舞台劇風の会話劇。2年前に舞台の朗読劇もあったらしい。前半が出題で後半が解答。真犯人は誰か?私もあの人と思っていたから、どんでん返しありで結末が楽しみ。
このクソ夫は愛人にデレデレみたいだから、ギャフンと言わせてほしい。でも、ヒロインはヒロインの幸福も考えてほしい。誠実な男性登場もあったから最終的には彼と結ばれるかな?
ミステリーだけど、作家個人についてのエピソードも網羅してある奥の深い話ですね。消えた作家はどうなったのか?
人間なんて一皮むけば、醜い部分もあって然り。アイドルの座を狙うステージママのエゴは全開で、娘をスターにしたいのは娘のためでなく自分のため。
ソムリエが安楽椅子探偵。見事に密室犯罪を見破る話にはお見事!それにしても、ワインとは奥行きが深いものですねぇ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
凶妻家~スパダリは死神でした~