4.0
妻と夫の不倫相手
タッグを組むとは、ブラックコメディ風。夫は妻に何も気づかれてないと思い込んでるのだろうか?もう、地獄のなかにいるような状況なのに。
-
1
2208位 ?
タッグを組むとは、ブラックコメディ風。夫は妻に何も気づかれてないと思い込んでるのだろうか?もう、地獄のなかにいるような状況なのに。
誰かを傷つけることもある。正義や善悪は立場や状況で変わるものだから。主人公は正義感の強い人ゆえでしょうが、結局、波紋が広がって傷つく人を出してしまった。主人公がその事に気かついて反省したのはよいことです。
収入差はあるある現象。それで夫が卑屈になることはないけど、ヒロインへの感謝もなく、自画自賛の自分本位。そして浮気?そんな夫いらないですね。
最新話まで一気読みしました。アイツとは誰だろう?あの若い女だったら当たり前で面白くないから(ミステリー好きなもので(/-\*))、アイツとは当の夫、リクくん、美里、夫と同期の男性、誰も彼も怪しい。
よくマメにこなせるなぁと、妙な感心。創作だからだけど。六人の女性が結託しての復讐で。その後がサスペンス。興味あり。
ヒロインの復讐がどうなるのか?とりあえず無料分を読みきってから考えます。この一家は性悪家族か。こんな親からならあの息子ができてもふしぎではない。
変な家を読んだ感想としては、オカルトチックな要素が強いせいかあんまりだったな、(オカルト好きな人には面白いかもですが)でしたが、こちらはリアルっぽいので読みたいです。
どちらがいいも悪いもなく、考え方の違いとはこんなものだということです。姑さんの浪費は、本人にとっては浪費にあらず、嫁から見たら金を捨ててるようなものと映る。
最初の導入とラストの話がリンクしている。こんなモラハラ夫は制裁を受けて当然。もう業界に復帰することはできない。
やったことは返ってくる。このくそ義父の結果は当然の報いです。ヒロインに謝ってたけど、本気でなく恐怖を感じたからだけの様子。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
気がつけば地獄【タテスク】