4.0
老いは必ずやってくる
やれることはやろう、まだ若いうちにやれることは多々あるはず
あの時やっていれば、を老年に言っても仕方ない
参考にします!
-
0
1759位 ?
やれることはやろう、まだ若いうちにやれることは多々あるはず
あの時やっていれば、を老年に言っても仕方ない
参考にします!
ちょっとしたことから大事になってゆく
最初は小さな事が、本人だけでなく周囲の人まで巻き込んでゆく
遥くんとやら、そこまでするかと思うけど、そこまでするストーカーもいるからな
最近は、このテーマの作が多いなぁというのが率直な感想です。謎解きがあったり、騙し合いがあるような展開なら楽しめますが、単純なストーリーは今一。
タッグを組むとは、ブラックコメディ風。夫は妻に何も気づかれてないと思い込んでるのだろうか?もう、地獄のなかにいるような状況なのに。
片想いの男性は姉が好き。レイチェルは彼のそばにいられるのも幸せのうちと納得している。レイチェルの恋はどう進んでゆくのか?
リアルでも多いパターンで、そのまま、おめでとーパチパチパチ👏ならばよいけど、婚約破棄などになったら気まずい展開となるリスクあり。
契約結婚は多い話だけど、表紙の絵の感じからして、ほのぼの恋愛ものっぽい。きっかけにこだわらず、好き同士になる予感。
誰かを傷つけることもある。正義や善悪は立場や状況で変わるものだから。主人公は正義感の強い人ゆえでしょうが、結局、波紋が広がって傷つく人を出してしまった。主人公がその事に気かついて反省したのはよいことです。
収入差はあるある現象。それで夫が卑屈になることはないけど、ヒロインへの感謝もなく、自画自賛の自分本位。そして浮気?そんな夫いらないですね。
最新話まで一気読みしました。アイツとは誰だろう?あの若い女だったら当たり前で面白くないから(ミステリー好きなもので(/-\*))、アイツとは当の夫、リクくん、美里、夫と同期の男性、誰も彼も怪しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヨーコさんのちょっと早めの老い支度