4.0
ブラックコメディかな
始まりの部分しか読んでないけど、謎解き風なら読みたいです。
亜月先生の作はサスペンスが多いから好き。作者買いしよかな。
-
0
2118位 ?
始まりの部分しか読んでないけど、謎解き風なら読みたいです。
亜月先生の作はサスペンスが多いから好き。作者買いしよかな。
一作目の明日美ちゃんの話。こんな父親いるだけで明日美ちゃんにも社会にも害だわなで消されましたが、それが最善かどうか?次は先生の話ですが、先生の「あみだくじしてもらおうと思ったけど必要ないわね」と不気味な笑み。先生は、「サツ益」の相手を選ぶつもりだったのか!?
主婦がハマッて浪費して夫婦破滅はあるけど、この代行さんのおかげで雨降って地固まるになった。
代行さんシリーズしてほしい。
しかし、すべてが引っくり返る!
実はモンペのでっちあげだった!
実録をもとにした話らしいけど、捏造により陥れられて冤罪が起こる。
実際にも年間100以上の冤罪事件が起こってるらしい((( ;゚Д゚)))
ストーリーは、少女漫画の王道のようで、懐かしさ感じます。
ただ、私的には取ってつけたようなご都合主義なシンデレラストーリーはシラケるのでリアルっぽいストーリーだといいな。
風間先生の絵も好きですが、このストーリーはミステリー風。
続きが読みたいです。
この夫婦には前世何があったのか?前世は夫婦ではなく、他の関係なのか?
前世に他人同士として憎みあった人は、今生では夫婦や親兄弟として再会するケースもよくあるそうです。もしや、ヒロインと夫は前世では敵だったのかな?
設定に無理がなく、時代性も盛り込んだリアリティある話でした。
力石が好きなので、力石がしんだときは寂しかった。
これほどユニークな王子様はいない。
まわりをすべてギャグにしてしまう能力はさすが。
アニメのパタリロ音頭が好きでした。
テレビアニメではなかった展開。
どこにいこうがパタリロはトリックスター。マリネラ王国の王子様です。
笑いを呼ばずにおられない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オレ殺人事件!?