5.0
面白い
面白くて夢中で読みました。はじめの頃、主人公が孤軍奮闘する様子が悲しくてかわいそう。ドラマ化されているので、そこそこ評価は高い作品だと思います。
-
0
110185位 ?
面白くて夢中で読みました。はじめの頃、主人公が孤軍奮闘する様子が悲しくてかわいそう。ドラマ化されているので、そこそこ評価は高い作品だと思います。
根暗な女子高生が恋をして成長するという、よくある話。それなのに応援したくなる、そしてほっこりする話です。いや、高校生って純粋!!
主人公になんだか感情移入できず。気になる相手がいて、その人を思いながら過ごす日々が長すぎるような…一途な感じを出したいんでしょうがエピソードが弱すぎるんだと思います。
さいとう先生の作品や絵や世界観は総じて好きです。ただ、なぜかこの作品は先が気になるという気持ちになれていません。
バイオリンを弾く少女の葛藤が描かれたマンガです。
天真爛漫な主人公が可愛らしく、応援したくなります。自分の気持ちに素直になってからがさらに良い!この時代にこんなに素直なカップルがいたのかはわかりませんが。
あり得ない設定だと思ったのに読んでしまいます。先が気になります。20話で一瞬気持ちに素直になる瞬間が、よかった!!
絵は好みではなく主人公の性格も好きではない…それなのにはまって読み進めてしまう…。そして続きが気になる。人が良く、世間知らずの主人公が、別人になり澄まし活躍する話です。後半になるにつれ、主人公の気持ちが変化していくところが面白い!
学生時代に読んで引き込まれました!もう一度読めて嬉しい!!さいとう先生の描く男性がとてもセクシーでかっこいいです。この作品もそうです。
まず、さいとう先生が描く世界観が好きです。様々な作品で、キッチリと取材されていて、読むだけで新しい世界が開けます。今回はスケートが舞台。主人公を取り巻く人々が実に人間らしく、そこが良い。
主人公の背負っているものが重すぎて、かわいそうになります。音楽の才能と、性別のこと、家のこと…。思春期の葛藤が表現された作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちはどうかしている