2.0
絵は綺麗です。話の進みが遅い感じがします。自分が人には言えないことがあって、他の人にも踏み込めない。分かるけど、話が進まないと読みたい心がくすぐられない、かな。
-
1
10961位 ?
絵は綺麗です。話の進みが遅い感じがします。自分が人には言えないことがあって、他の人にも踏み込めない。分かるけど、話が進まないと読みたい心がくすぐられない、かな。
婚約者と妹のイタズラで婚約破棄成立?婚約者は好きなのに何故色々浮気していたのか?何故破棄されない自信があったのか?何でややこしい破棄の仕方をしたのか?何で?がいっぱいで楽しく読めませんでした。
面白くない訳じゃないけど、先を読むワクワク感は少ないかな。モンゴルの地に場所を設定した理由もよく分からない。急激に2人の距離が近付くかんじがして、感情移入もしにくいかな。
評価はまぁまぁ良いのに、話がよく分からない。世界を救うために未来から送られてきたアプリが関係してるみたいだけど…全体的に謎解きのような感じがうけているのだろうか…私は10話で終わりにします。
評価は良いのですが、ゆーっくり話が進んでいるのか?進んでいないのか?何がどう進んで行くのか分からないので、課金してまで読みたい気にはなりませんでした。
我儘なチビっ子姫なのに、どうして、冷酷皇子はかわいがっているのか?何となく色んなところで違和感。お姉さんたちに触るな!と出てきたけど、お姉さんのこと気にしてないのはなぜ?
短いから話はトントン進んでいきます。虐げられた主人公が辺境の地の男性と結婚。溺愛。あるある要素が詰まってますが、引き込まれる感じはないです。無料分で充分かな。
主人公は幼なじみのグレンにずっと虐められていて、嫌われていると思っている。そのグレンと婚約させられそうになり、高貴な方と付き合っていると嘘をつく。学校で最初にあった高貴な方に婚約をお願いする!と飛び出したらアーサーだった。すんなりOK。アーサーは最初から溺愛。グレンはどうやら好きな子に意地悪をするタイプで、同じく主人公を好きで、自分のものにしたい。14話までは分かりました。15話。お互いに自分の気持ちを言って、両想いを確認するのですが、アーサーは、ずっと好きだったと伝えます。主人公は「はい」。違和感です。読んでいる読者はアーサーが昔から主人公を知っているんだろうと分かりますが、主人公は知らないはず。突然婚約を願い出た自分を大事にしてくれるだけでも不思議に思うはずなのに、昔から好きだと言われたら、どこで会ったのか?など気にならないのでしょうか?モヤッとしました。
没落貴族になりそうな家の5男。だけど、魔法が得意で、頑張れるのは良いけど、トントン実力が上がり、何だかハーレムっぽいのがあまり好きになれない。好みの問題でしょう。トントン成功。ハーレム大好きな方には良いのかな。
申し訳無いのですが、絵があまり好きでは無いです。犬好きの主人公が、犬になったヒーローはすぐに受け入れるのに、人間になった時は距離を取る。分かるけど、何だか分かりにくい心境。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わが家は祇園の拝み屋さん