5.0
成長よ!
マサムネ君、ナチュラルに素敵。小枝ちゃんこのと外見じゃなくて中身をみてるとこ、良き。小枝ちゃんも徐々に自分のコンプレックスを克服して可愛くなっていくところとか、キスとかハグとかアレコレ興味が出始めるところとか、成長がかわいい!
-
0
66695位 ?
マサムネ君、ナチュラルに素敵。小枝ちゃんこのと外見じゃなくて中身をみてるとこ、良き。小枝ちゃんも徐々に自分のコンプレックスを克服して可愛くなっていくところとか、キスとかハグとかアレコレ興味が出始めるところとか、成長がかわいい!
若い頃にハマって読んでいました。高刀くん今読んでもやっぱりかっこいい!私もバスケ部で好きな人もバスケ部だったので思い出しました。タバコのシーンとか家電話とか制服のスカートの長さとか色々時代を感じます。実家に単行本があるので取りに行きたい。
主人公の女子大生が両親代わりに双子の幼稚園児を育てないといけない中、突然バイト先の副社長の彼女のフリをすることに。フリから始まった関係だったけど、副社長は双子のことをとても大切に考えてくれていて、とても大人だったな。最後の方は本当にやりたい事を求めていく感じでしたが、案外あっさりしてました。
久世くん!かっこいい!!桐生くんも素敵!そんな男子高校生に好かれる夏生ちゃん、超羨ましいんですけど。桐生君は振られちゃったけど、親友の久世君ともギクシャクせず、大人だなー
先生と女子高生の恋愛。立場的に離れる事になり、新しい恋に進もうとする彼女。ずっと心の中に先生を思って.....。先生も彼女を思って離れてみたものの自分の気持ちに正直になる決心をしてついに気持ちを伝えます。途中、それぞれの気持ちに入り込み涙が溢れてしまいました。
彼女を思い続ける男子高校生や彼女の秘密の恋を知る友達。とても良い環境にいるなーって思いました。
最終的に心から彼を好きだと自覚できて、本当に良かった!
健常者と障害者の恋愛。再会した憧れの彼が車椅子に乗っていた.....。それでも惹かれてしまう彼女。
私は障害のある方がどのような生活をされているか知りませんでしたので、この物語りを読んで大変勉強になりました。
車椅子であることで相手の将来を思い別れたり、周囲の人達(両親)から交際を反対されたりと、様々な障害がでてきます。それは健常者同士でも起こり得る事だけど、読んでいてどの立場の人の気持ちも理解できて切なかったです。
途中ヘルパーさんが想いを打ち明け、彼女にマウントを取るようなところが許せなかったですね。
最終的に周りの人達の理解を得られて幸せになれてよかったです。やっぱりみんなに祝福されたいですもんね。
男子校の生徒と保健室の新人女先生のラブストーリー。イケメンでチャラい男子高校生「恭」が保健室の先生「ナツ」に猛アタックすることから始まります。チャラい感じで始まりますが、次第に真剣になっていく様子や色々な問題をクリアしてハッピーで終わってよかったです。設定は現実的じゃないけど、十分に世界に浸れました。
女子高生と警察官(社会人)って、と思ってスルーしてましたが、内容はスっごく濃かったです。漫画なので警察官と女子高生の結婚とかってあり得ない?設定ですが、ストーリーは浮つきがなく、中々考えさせられる内容でした。主人公の彼女の性格が明るく前向きなところでヘビーな事象との配分が絶妙でした。泣きました!
アラサー女子、バツイチ、歳の差など色々な要素がMIXされたストーリーです。途中サスペンス的な要素も入ります。最初は金持ち男子高校生に弄ばれるバツイチ女性でしたが、しだいに2人の関係が変化して・・・。離婚の原因や彼女の高校時代の出来事の色々が回収されて、中々ワクワクしましたよ。これからの2人の行方が楽しみです。
まさか地元松山が舞台の話に出会うとは!始まりだけかと思ったらガッツリ全部松山でした。方言も風景も全部です。こんな田舎を選んでもらえて嬉しいです!ストーリーも爽やかな青春って感じですよかったです。私として地元を知ってもらえることが最高に幸せでした。ありがとう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きみはかわいい女の子