4.0
清水玲子先生の繊細な美しい絵柄とSFストーリーのマッチングが素晴らしい。切ないところとか優しい空気感が素敵。
-
2
26591位 ?
清水玲子先生の繊細な美しい絵柄とSFストーリーのマッチングが素晴らしい。切ないところとか優しい空気感が素敵。
これは懐かしい!!絵柄はポップなんだけれど、ストーリーがしっかりしてるから読んでいて安心感がある。今見ても面白い。
よしながふみ先生の作品の中ではあまりすきではない部類の話です。空気感の美しいところはらしさだけども。
これは本当にすきなはなし!安野モヨコさんの真骨頂という感じがする。ファッションを愛してる人が描いた作品。
あさぎり夕先生の昔の作品はこんな感じだったなーと懐かしい印象。ただ、内容があまりないというか雰囲気だけの話。
安野モヨコワールド全開という感じ。魔法とかファンタジーとしては異色というか新鮮かも。絵柄がポップでとにかく可愛い。
絵柄にほんわかする作品だと思います。気軽に読める感じかな。ありえない話だけどなんとなくで読めるし害がない。
なんというかありがちな設定。マイフェアレディじゃないけど誰かの影響で女の子がキラキラ輝いていくみたいなよくある感じ。
とにかく懐かしい!!当時としてはSFものなのに昔ぽいというか中世感が新しく感じました。美しい世界観にひきこまれる。
これもなつかしすぎるけど、当時読んだ時に比べると面白く思えなかった。古いだけではなく、やっつけな展開におもえた。、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使たちの進化論