4.0
情の薄い浅はかな王子としたたかな女。よくある話だけど、これから強く生きて自分の道を切り拓こうとしている主人公を応援します。
-
0
6972位 ?
情の薄い浅はかな王子としたたかな女。よくある話だけど、これから強く生きて自分の道を切り拓こうとしている主人公を応援します。
何か煮え切らなくてイライラしましたが、やっと真相がわかってスッキリ。さやかのあまりのクズっぷりにあいた口が塞がりません。
絵が綺麗。幼い皇女が可愛い。お父さんやお兄さんがメロメロなのがわかる。だけど、強くて気持ちが良いです。
働き者の男装執事、健気で良いですね。寮の人たちが魅力的でこれから楽しみです。美しい執事の正体はいつわかる?
絵も古いし、お話も古いけれど、昭和生まれの私にとっては懐かしく、人情や人の気持ちにも頷けるところがあり楽しみです、ら
青島くん、何か事情があるのね。結婚に対してマイナスな気持ちがあることが分かるけれど、主人公とは気持ちのズレがあるよね。
上司の人、素敵だけど、敵も多そう。恋人の男性はクズ。仕事のそれも大切な場で。許されることではないよ。
これも良くある話だけれど、面白かった。夫となった人は素敵な人。妹を悔しがらせて、スカッとさせてください。
よくある話だけれど、面白かった。熱湯を浴びせたのは顔ではなかったのね。夫も妹もクズ。どんどん幸せになってね。
姑女、最悪。恥を知れ。見て見ぬ振りの姑も嫌い。旦那、何故分からないの?現実から逃げてるだけでしょう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる。