4.0
ドキドキする!
自分が80歳になったとき、これほどアクティブに生きられるだろうか?老いとは恐怖しかないが、読んでいて見につまされたり明るくなったり、真理子さんから目が離せません。
-
0
1843位 ?
自分が80歳になったとき、これほどアクティブに生きられるだろうか?老いとは恐怖しかないが、読んでいて見につまされたり明るくなったり、真理子さんから目が離せません。
往年の絵とはかなり趣きが違います。子供っぽいというか…小さくなってるというか。エピソードはスピンオフで面白く読めますね。
独特の空気で続きはどうなるのか気になります。絵も普通にカワイイ。のんびりしたストーリーで癒やし系なのかな
すごく現代的なテーマに昭和モダンのような絵で意外とハマりました。妊活してる割には女性の基本的な知識が少なすぎるとは思いましたが愛する二人、頑張ってほしい!
露骨な男性社会の中での女性が活躍している話は読んでいてスカッとします!かっこいい!強いて言うならなるまでをスピンオフで。
ホームズと名乗るからには難事件解決をすかっと見せてほしいです。京都、いいですねホームズらしいかな。続きが楽しみです。
人間の闇、人それぞれ事情があって、それでもその闇を覗くのは辛いことですね。仕事として罪人を検挙することは正義なのにメンタルがやられそうになるってなんて理不尽な世の中なのか。しみじみします。
いい!足場の仕事がこれほど過酷でかっちょいいのを初めて知りました!見かける現場を見る目が変わる。音を立てていると新人かなと思って温かい目ができるようになりました。。
自我の意識って、当事者だとできないもんですね。ケースバイケースの部分もあるし、他人の領域にどこまで踏み込むべきかもあるし、本当に難しい。
プロフェッショナルな知識を活かして疑問難問解決!というのは読んでいて気分がいいですね、スカッとします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傘寿まり子