5.0
気になる
終わりのセラフを読んでいたので、グレンの若い頃の話はとても引き込まれました。こういう過去があってあのグレンになったんだなぁ、と…続きが気になります!
-
0
3603位 ?
終わりのセラフを読んでいたので、グレンの若い頃の話はとても引き込まれました。こういう過去があってあのグレンになったんだなぁ、と…続きが気になります!
年の差というにはあまりに大きい差だし、恋愛感情でもない、保護者的な感情だけでもない、なんだか複雑な思いを感じます。難しいけれどどんどん次を読みたくなる作品です。
陰陽師の話が好きなので無料分を読んでみましたが、式神も可愛いしほのぼのした感じです。話が盛り上がっていくのはこれからみたいなので、続きが楽しみです。
単なるスケートで上を目指していく話かと思いきや、ミステリーの要素もあり、トラウマを抱えて生きる子供の姿ありで、なかなか複雑な深い話です。無料分を読みましたが、続きが楽しみです!
こんな骨董屋さんあったら通ってしまうなぁ。とても良い雰囲気で、読んでて癒されます。同じ作者の他の作品を読んでいて、こちらも無料分だけ読みましたが、続きも読みたいです!
料理の描写も丁寧で、それだけでも読んでて楽しいですが、料亭のたてなおしや歳の差夫婦の関係の変化など、この先の話がどうなっていくのかとても楽しみです!
双生の陰陽師に出てきてた清弦さんがけっこう好きなキャラだったので、清弦さんにスポットを当てたこの話は読みたい!まだ無料の1話しか読んでないけど続きが読みたいです。
ちょっと複雑な設定ですが引き込まれます。魔女、それを追う者たち、アンデッド、それぞれ複雑だけどいろんな愛の形がある。絵も美しくて魅力的です。
あえて変化を求めず平凡に暮らしたいのに、年々それが難しくなっていく30代。なんかわかるなぁと思って続きが読みたくなりました。この先どう転がっていくのか楽しみです。
会社で「出来る人」になっちゃってる彼女と、「いい人」.になっちゃってる彼。どっちもなんかわかるだけに、2人がぎこちないながらも近づいていくのが微笑ましい。続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅