5.0
作者の意図
クローズからワーストにかけて不良の在り方について漫画にしてきたと思う、出来ればカッコよくギラギラさせて。。。でも日本社会を相手取った時、結局腕っ節で出来ることなんてたかが知れてる。そこに対してやっぱベンキョーしようぜってなったの、すごい。
-
3
2809位 ?
クローズからワーストにかけて不良の在り方について漫画にしてきたと思う、出来ればカッコよくギラギラさせて。。。でも日本社会を相手取った時、結局腕っ節で出来ることなんてたかが知れてる。そこに対してやっぱベンキョーしようぜってなったの、すごい。
ジャパニーズwww
まぁ漫画だからしゃーないけど。
元ネタが強いから絵柄とかストーリー展開で霞む部分はあるけど一応読み続けている。
スカッと出来ないけど2と比べると現実路線。
発注キャンセルはありえなさすぎて殴りたくなる。最後のオチがいい感じになってた。
似たような展開の漫画が多い中、ソフトな仕上がりなので読みやすい。ただそれだけ。特にスカッとするもんでもない。
この手の話は読みながらイライラしたりするのが多いけどただただ課長が愛おしい。課長、課長、課長!と読んでたら全話購入してたわ。
高校生〜東京〜ヨーロッパ、そして本番アメリカへと主人公の成長がテンポ良く飽きさせない展開でずっと面白い。主人公のプレーヤーとしてのレベルはどんどん上がっている中、アメリカ編でまたゼロにさせる展開は本当に凄い。ずっと胸に残る漫画。
読み始めたら最後。
「次の話は!?」と中毒者のように読んでしまいます。
どの話が刺さるか人それぞれ。
子持ちに「男飯」は辛い。。。
優しさの片鱗が…??ってのはやっぱないのね、となりやっぱ滑皮さん怖いです。
それを差し引いてもこれ読むとほんとラーメン食べたくなる。
本編読んで宣伝との落差に拍子抜け。
ただ、読んでいくと登場人物各々に重さをかけ過ぎていないというのがスラスラ読みやすくなってるところもある。嫌なヤツが出てこない。弱ペダのオケ部。
全巻即購入した。
日本での成功を引っ提げベタなサクセスストーリーとならない展開に毎回驚かされた。
音楽のことを何一つ知らないが感動できた。
ありがとう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
WORST外伝 ゼットン先生