この話を読んでからエリザベートバートリの事を調べて知る事になりました。
私の歴女になる最初の一歩になった作品です。
その当時はほとんど知られていない事件をベルばらの話に織り込むなんて池田先生ならではです。
流石!としか言えないですね。
ル.ルーちゃんの持ってた香水!『バラベルサイユ』ほしかったなぁ
-
3
884位 ?
この話を読んでからエリザベートバートリの事を調べて知る事になりました。
私の歴女になる最初の一歩になった作品です。
その当時はほとんど知られていない事件をベルばらの話に織り込むなんて池田先生ならではです。
流石!としか言えないですね。
ル.ルーちゃんの持ってた香水!『バラベルサイユ』ほしかったなぁ
ホントにいいお話でした。
この後もこの子に登場してほしいですね。
そしてピカチュウを倒してほしいですわ。
ジェローデル目線のお話しなのね。
連載当時はほんのモブキャラだったジェローデルが40余年を経て日の目を浴びる事になるとは…。
おばちゃんは嬉しくて感無量!です。
運営様!もっと感無料!にしてください。
続きが(単行本持ってるから知ってるけど)楽しみでなりませんわ~笑
お加代ちゃん!エラい!
この諭し方、目からウロコです。
ウチの聞き分けない娘にもやってみよう!
子供だからってちゃんとゆっくり説明すればわかってくれるものなんだね。
私も娘や旦那にツノ生やしてどなりちらしながら言ってたわ。
言い方ひとつでこうも変わるものなのね。
さぁ、実践してみよう!
山田君が出てこない話もあるんですね。
siracoさんの霊が出てきてなにか言うかと思った。
ちょっと期待しちゃいました。
今回も安定の面白さ!
堅木町のお巡りさんは本当のお巡りさんだろうか…?やってる事がやばいぞー。
龍さんだからこんなんで済んでるけど、本当ならヤバすぎる。
そして会長の高齢者扱いには自分の境遇と近いせいかめっちゃ哀しくなりました。
人を見た目で判断しちゃいけないって話です。
失礼ですわよ!(マジ怒)
木内さんの仕事は今度は網浜も手出し出来ないはずだから頑張ってほしいよね。
網浜は変顔行動すらヤバすぎる。
いいかげん身の程を知れって感じ。
マジでタヒななきゃ治らないってやつだね
網浜が仕事できないのは最初からわかってた事。
秘書の言ったとおり社会人失格だからもつと上の人間からビシッと言わないとわからないよね。
例えば社長だっけ?あの人から言われたら網浜も目が覚めるんじゃなかろうか笑
網浜、やっぱ全然わかってないし応えてない。
へ?ってなに?よくいままで社会人やってこれたね。コイツは社会にいたらいけないやつだわ。
網浜に鉄槌を!
うーんなんか、課金するのやめようと思ってたのになぜか続きが気になって課金してしまった。
最初より絵が雑だし背景真っ白だしどつかのアシさんが描いたんかなって思えるくらい雑。
話もよくあるシンデレラ的だからもういいやって思うのに課金してしまう。
とりあえず続きがきになる。
作家さんはもう少し画力上げてください。
課金するから。
ベルサイユのばら外伝~黒衣の伯爵夫人
001話
ベルサイユのばら外伝~黒衣の伯爵夫人(01)