3.0
ツンデレ好きならたまらない
だろうね、彼みたいなタイプ!
でも、難しいのが
優しさが上回ってくれてたらいいんだけど
『めんどくせーな』が勝っちゃうとこね。
よって、M気質の方はハマるかも。
あと、絵がもうちょい良い感じならなお嬉しい。
-
0
914位 ?
だろうね、彼みたいなタイプ!
でも、難しいのが
優しさが上回ってくれてたらいいんだけど
『めんどくせーな』が勝っちゃうとこね。
よって、M気質の方はハマるかも。
あと、絵がもうちょい良い感じならなお嬉しい。
苦手分野だなぁ…
と、思いながら読み始めたら
何かカラスカワイイし!
悪魔のくせにシャイって!
主人公がなびかないのが逆に不思議なくらい
魅力的なインキュバスだった。
ただ、主人公の性格からして
進展はかなり遅めなんだよねぇ。
途中から二人の恋路(?)を邪魔する
ライバルとか出てくるし…
読み手としては、飽きないか
それだけが問題なのです。
漫画だから許される設定
イケメンだから許されるストーリー展開
嫌いじゃないけどね!
それしにても
美容師さんって素敵率高いよなぁ。
オシャレでトークスキル高くてマッサージ上手いとか、最高か。
優しく触れる手と近い距離…
尚かつ、キレイにしてくれるんだもん
そりゃ好きになりますわ。
現実逃避にもってこいの漫画です。
こういう系のストーリーは結構あって
整形前とその後の変化を描きたいのはわかるけど
美しくなってからの性格の歪みがね…
何か見てて痛々しいです。
まあ、今まで自分がされてきた事とか
たまり溜まったものがあるのはわかるけど
周りの人に悪意抱くのはちょっと違うかなって。
復讐劇でもあるまいに。
実際、私の周りにも身近で整形した子がいるけど
綺麗になっても性格は変わってないよ。
過去や見た目に囚われて苦しむのも
割り切って、今後の人生楽しむのも
結局はその人の考え方次第だね。
主人公の彼女が心の底から笑える日がくるのかな?
こういう話
ドラマとかで何回か見たし
展開も結末もよめるけど
それでもやっぱり、面白い。
と思ってしまうのは
私自身にも、どこかこの妻に
いや、この旦那に
もしくは、妻の友人に
共感する部分があるからだろうなぁ。
実際、リア充ひけらかす…
そんな事でしか己を肯定できないなんて
哀れな人だなって思うけど…
妻も旦那も、その部下も
結局は寂しい人間なんだなぁ。
イライラしちゃうタイプの主人公…
そもそも小説家(過去に賞も取るほどの)
なのに、間口狭すぎ、大丈夫?
って突っ込みたくなるけど
ここまで人間不信なのは
今後彼女が大きく成長するというフラグなのかな。
まだ、序盤しか読んでないんですけど
家政婦の男性は
過去にトラウマ的な何かあったような雰囲気で
彼もまた、彼女によって少しづつ変わっていくのかな?
って勝手に想像している時間が楽しかったです。
顔見知りとはいえ若い男(しかも2人)の家に住み込みでバイトとか
初っ端から
んなワケあるかーぃ!!
のオンパレードなストーリー展開だけど
まぁ、これこそ少女漫画の王道ですね。
控えめで頑張り屋の女子高生が
年上イケメン達にモテまくる…
夢見る頃をとうに過ぎた私では
感情移入なんて全くできないけど
漫画の世界だと思えば楽しめました。
個人的には薫が好きです。
どうでもいいけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼氏サマにはあらがえない