えのころぐささんの投稿一覧

投稿
709
いいね獲得
1,165
評価5 28% 199
評価4 16% 110
評価3 13% 91
評価2 28% 202
評価1 15% 107
31 - 40件目/全86件
  1. 評価:2.000 2.0

    ファンタジー…?

    設定も展開も、古い〜

    こんなヤクザあり得ねぇ!って感じなんだけど
    少女漫画の世界では、むしろあるある設定(これぞファンタジー)
    だからそこはまぁ、見過ごせるけど
    彼が偏食の美食家ってのが胡散臭い。
    大人になってまで好き嫌い多いなんて、ただのワガママだし
    口に合わない料理出されたからって、それひっくり返すのが漫画といえど不快(お前、それでも美食家か?)
    あと、こんなにヘビースモーカーで本当の料理の味とかわかるの?
    何か色々矛盾してるんだよねぇ。
    って、それ言い出したらキリなくなるけど。

    この主人公が健気で可愛いと思えたり
    ヤクザの男がかっこ良く思えるなら、楽しめる作品かと。

    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    薄い…

    理人、色気のある大人の男設定だけど
    何か、いまいちかっこ良く見えない。
    漫画で和装を綺麗に描くのって難しいんだろうなぁ
    バランスが微妙におかしいんですよね
    躍動感がなくてちょっと残念。

    主人公って、故郷に幼なじみ?というか彼氏候補みたいなのいたはずだけど
    理人を追ってあっさり東京来たんだね、何か色々ブレてるなぁ。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    前半は良い!けれど…

    後半のストーリー展開がちょっと好みじゃなくなって残念だった。
    たぶん私は、いじわるな青島くんが好きなんだと思う。
    雪乃さんを本気で好きになってからの優しい甘々な青島くんには、正直なんの魅力も感じない…
    と、同時に顔もイマイチかっこ良く見えなくなって、そうなると言動もいちいち鼻についちゃう始末。
    まぁこれは、個人の見解です。

    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    思ってたんと違う…

    パン愛のある男性社員が
    いかにパンを愛しているかを伝える
    ハートフルストーリーかと思ってたら
    パワハラにまつわる、社会問題のお話(?)だった…
    絵がほっこりしてる割に、キャラのクセが強くて性格ねじ曲がってる。
    スッキリよりもモヤッと感が残る内容。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    序盤で結末がわかっちゃう…

    だから一切ワクワクできない…
    幼なじみの彼、イケメンでモテモテ、ずっと片想い、同期(一体どこまで一緒なのよ!?)
    少女漫画のお約束設定網羅してるから、その世界観好きな人にはたまんないだろうなぁ。

    ただ、主人公が好きな人の為に処女を捨てたくて
    彼に自分を抱いて下さいと頼む、ってのがなぁ…
    あまりにもストレートすぎる、それ故お互いこじれる下りが、まぁ面倒くさい。
    良い年した男女のやり取りかよ、これ!?みたいな。
    可愛いってより、見てて疲れる2人…

    • 12
  6. 評価:2.000 2.0

    え〜っと…

    何見せられてんだろう…って気持ちになる作品。
    主人公の思考回路ショートしてるのだけは理解できるけど。
    イケメンキャラがどう見てもイケメンじゃない
    でもドSでもない、何ならかなり優しい男
    何かもう、色々中途半端で何見せられてんだろう(2回目)

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ゲスい…

    人間のゲスさを存分に炸裂させてる
    そもそもタイトルからして気分悪い…
    貸してって、なんか軽いノリで
    いや、本人達にとったら死活問題なんだろうけど
    何より大切なのは生まれてくる命なのに。
    更に、この姉妹の腹黒さとかそれぞれの旦那のクズさに、とことんモヤモヤする。
    子供を犠牲にしてまで守りたいものってなに?

    てか、この姉妹の両親どうなってんの?
    事前に相談したのかな?
    まさか、事後報告?
    まぁ、そこは漫画だからしゃーないか。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    皆おかしくない?

    本当に好きかどうかより
    相手が次男である事を優先させた結婚

    え…?
    そこからもう、全てがねぇ?
    それで、思い通りにいかないからってギャーギャー言われても
    ふーん、としか言えないんだけど。

    姑も旦那も、そりゃちょっと(ちよっと!?)変だけど
    自分だけは正しいとか幸せになりたいってのは
    さすがに都合良すぎでしょ、主人公。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    既視感多…

    天然主人公、鬼上司、溺愛…
    このキャッチフレーズ、もうお腹いっぱいだなぁ…
    25歳の社会人、いやいやもうちょっとちゃんとしよう。
    元カレがどんなヤツだったか知らないけど、終わりくらいきちんと自分でケリつけられないのはいかがなものか。
    社長も社長で、部屋の前に彼氏いるのわかってていきなりキスするの、どうなん?
    イケメンだったら何でも許されるのかー。
    さすが、漫画の世界!

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    恋してない…とは?

    どういう意味だろう、と。
    愛してない、なら何となくわかるけど
    結婚してからの恋っていうと
    パートナー以外との恋愛を想像してたけど、そうではなく。

    あぁ、そういう事か…何か微妙な………

    男性キャラの偉そう非道で嫌な感じは、まぁ設定上致し方ないとしても
    主人公の思考が幼稚で、全く可愛そうに見えない…
    浅はかな考えで結婚に踏み切ったのは、紛れもなく自分自身。
    たとえ騙されてたとしても、だからって責任のすべてを相手に擦り付けるのはちょっとね…

    まぁでも、いつかお互い心が通じ合う瞬間が訪れるのでしょう。

    それはそうとハイスペキャラの彼のビジュアルが全然イケてないのがなぁ…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています