えのころぐささんの投稿一覧

投稿
709
いいね獲得
1,185
評価5 28% 199
評価4 16% 110
評価3 13% 91
評価2 28% 202
評価1 15% 107
111 - 120件目/全296件
  1. 評価:4.000 4.0

    このおじさまはイイ!

    こういう年の差ストーリーってよくあるけど
    やっぱりおじさまのルックスが大事。
    それが好みか否かで読む事を決めるくらいに。
    このお話のおじさま、個人的には好き!
    スーツの似合う男は素敵さ2割増しですから。

    それに対して主人公が、若干魅力に欠けるキャラなのがちょっと残念なんだけど
    でも、おじさまへの熱い想いは伝わるよ。
    しかし、あまりに無防備なのって
    逆にガサツな女に映ってしまう…
    仮にも大好きな人の前でそんなに大胆(本人無自覚らしいけど)になるのって、天然通り越してイタイ子みたいで引く…

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    かわいいね!

    ぶっちゃけ最初は
    絵もファンタジー過ぎるストーリー展開も、うーん…って感じだったんだけど
    主人公のキャラが素敵でどんどんハマっていった!
    変身なんてそんな夢みたいな事、実際にはありえないんだけど
    それよりも、彼女の心の葛藤がリアルで。
    好きな人を騙すような事もうやめよう、と思いつつ
    やっぱり甘い蜜ってやめられない…
    そういうズルい部分が、人間味あって良かった。

    イケメン男子の爽やかなだけじゃない、ちょっとゲスい感じも美化されてなくてリアリティあるし
    主人公に少しずつ惹かれていく描写も納得いく感じだった!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    おぉ、阿部くん…

    ちょっと、強引すぎて、キュン通り越すかも…
    個人的には、見た目通りの性格より
    ギャップある人にときめくので。
    普段クールなのに、たまに見せる独占欲とか、そーゆーの。
    あと、あのガタイと髪型…ビジュアルがちょっと高校生っぽくなくてハマらず。

    ストーリー事態は好みなんだけどなぁ。
    彼がもう少しだけソフトな印象だったら最高だった!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    良い!…んだけども

    いかんせん長いよね。
    いやいや、スローテンポって謳ってるからそれで正解なんだろうけど
    2人の出会いから距離がどんどん縮まる過程が凄く良いだけに
    引っ張りすぎてしまうのがもったいない事この上ない!!
    せっかくの良作が『途中からダレる』ストーリーになるなら
    簡潔にまとめて終わらせても良かったような…

    気になる点は、どの段階でマサムネ君が小枝ちゃんに興味持ったのかがイマイチ伝わらない部分。
    小枝ちゃんが彼を好きになっていく描写はすごく丁寧に描かれててキュンとするんだけど。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最高!!

    面白い、すごく好きです!

    まず登場人物のキャラが最高に魅力的。
    主人公のハコちゃんは当然良いんだけど
    やっぱり月沼…いやぁ、もう全てがドンピシャ好みでつらい。
    あとはロボやテトリスなど…ストーリー上、ハコの行く手を阻むいわば悪役キャラも
    垣間見える彼らのバックボーンが悲しかったりして、心持っていかれる。
    警察官もホントに良いキャラ。

    こちら側で生きる事をドロップアウトした人たちの生き方。
    不法侵入や窃盗、ましてやサツジンは紛れもなく犯罪だし
    過去がどうであれ、彼らを養護する事はできない。
    そんな人間の暮らしが、こんなにも魅力的なのは
    とにかく、見せ方が素晴らしいからだと思う。

    ストーリー展開、絵、セリフ、心理描写
    全てが好み。
    無言のシーンでも語ってるのが凄い。
    少ない言葉で多くの事を気付かせるのが凄い。
    ばら撒いた伏線を、さらっと回収しているのが凄い。
    まるで映画を観ている感覚に陥る瞬間があるのは
    背景を含め、ひとコマひとコマの存在感が強烈で絵が映像のように映るから。

    細かい事だけど、ハコは月沼を『カラ』とは呼ばないよね、1度も。
    彼女が彼を『月沼』として認めてている証拠だと思う。

    レビューが長文になっちゃったけど
    実はまだまだ語り足りないし、この作品読み終えてすぐ2回目読んだけど
    今、3回目読み返してるくらい好きで
    とにかくこの作家さんの大ファンという事だけは言っておきたいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    つき刺さる作品

    短い作品ではあるものの
    田舎特有の、居心地悪い閉鎖感や
    そこで生きてきた、そこしか知らない年配の人々の凝り固まった思考と
    謎に強い結束力が凄くてキツい。
    とにかく、気持ち悪いあの空気感が
    読んでるこちら側にも痛いほど伝わってきた。

    当たり前のように、定期的に集う親族達との近すぎる距離感
    しかしその誰とも、心を通わせる事はできない孤独感。
    唯一、解り合えたはずの少女とも
    成長と共にすれ違い、離れていき、疎遠になって、主人公は生まれ育った町を出る。

    それは、ごく当たり前の事だけど
    やはり誰の目にも、彼女は『故郷を捨てた人』に映る。

    いくら近くにいたからとて、お互い何も理解し合えない人達に一体何を伝える事があるだろう。

    登場人物の顔を、きちんと描き込まない描写には、意味があるんじゃないのかなと推測してしまう。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    恋してない…とは?

    どういう意味だろう、と。
    愛してない、なら何となくわかるけど
    結婚してからの恋っていうと
    パートナー以外との恋愛を想像してたけど、そうではなく。

    あぁ、そういう事か…何か微妙な………

    男性キャラの偉そう非道で嫌な感じは、まぁ設定上致し方ないとしても
    主人公の思考が幼稚で、全く可愛そうに見えない…
    浅はかな考えで結婚に踏み切ったのは、紛れもなく自分自身。
    たとえ騙されてたとしても、だからって責任のすべてを相手に擦り付けるのはちょっとね…

    まぁでも、いつかお互い心が通じ合う瞬間が訪れるのでしょう。

    それはそうとハイスペキャラの彼のビジュアルが全然イケてないのがなぁ…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    タイトルから…

    不穏な空気はビンビン伝わってくるけど
    内容も…全くもってその通りでした。
    いやしかし、彼のキャラ
    まんまリアルにいるね〜
    客観的に見てると、こんな人と例え結婚したとしても明るい未来は望めないよ?ってわかるんだけど
    結婚に固執する本人は、そんなの考えられないんだよね。
    あの形相で、私の事どう思ってるの!?とか捲し立てられたら溜息出ちゃう男の気持ちもわかるけど。

    しかーし、彼女に男の影が見えてくると
    今まで蔑ろにしてたくせにキレるという
    これまたよくある典型的なクズで。
    作者さんは、そういう嫌な感じの描写が上手だなぁって感じました。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    え、ちょっと待って…

    どこから突っ込めば良いですか?
    のオンパレードで、もはやギャグ漫画かと…
    なんでこんなに設定古いの!?狙い?

    貯めた結婚資金、封筒に入れて持ち歩く女とか、この世にいる!?
    気付けばここはホストクラブ!?じゃねぇわ。
    そんで、お金余計に返すとかナニ!?
    それを律儀にお返ししたら今夜は帰さない!とかナニ!?(言ってないか?)

    いや、そもそも
    愛してたであろう人とダメになって
    すぐ他の男好きになる女の変わり身の速さよ…

    漫画やな!(いかにも)

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    タイトル!

    なぜ『国宝級』をつけたし!
    ただのイケメンなら、うん…まぁ…アリ…
    いやいや、イケメン!?IKEMENですか?
    うーん、とりあえず、まぁ良しとしようと思えるのに
    『国宝級』つけちゃったらハードル爆上がりするやーん!!

    それはそうと、イケメン君のバランスがちょっと気になるよ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています