この話と、その後の竹中君の話、よく覚えている。「大人になりたくないな。変化が怖いな」という拓也の気持ちに共感していたのに、大人になった今、親目線で見てしまうー。できる事が増えて、手がかからなくなると寂しいっていう拓也君の気持ち、もはや親だね(苦笑)
-
0
2599位 ?
この話と、その後の竹中君の話、よく覚えている。「大人になりたくないな。変化が怖いな」という拓也の気持ちに共感していたのに、大人になった今、親目線で見てしまうー。できる事が増えて、手がかからなくなると寂しいっていう拓也君の気持ち、もはや親だね(苦笑)
2年経って現れたのか、こわーーー。結婚前に既成事実作ったらこっちのものって感じかな。かずまはずーっと断り続けて来たのね、きっと。
さやかも本当に好きだったのかなぁ。でも色恋なんてうまく行かなくても誰のせいでもないよね。
必ずしもハッピーエンドでは無いけど、良い支援に繋がって、希望が持てる。でも前に出てきたおじいさんみたいに、死ぬまで家族にのしかかってくるんだろうな。
こういう時の、文も誘うさやかの気持ちってどんななの⁉️さり気なく(?)イメージダウンするため?でも誘わなきゃ2人でドライブできたんじゃないの?!単純な疑問
宇田くん、本当に複雑。お母さんと不倫してたんでしょう。確かに人間関係希薄そうだから、お二人の関係も薄いものかと思ってたけど、がっつり心の支えになっていたのかねぇ。
すごいなー。押川さんは、どんな相手に対しても「対等」なんだな。見ないふりしたり、変に構えたりしない。難しいことだと思う
カズマ目線の文ちゃん、めちゃめちゃかわいいなぁ
コタロー君が笑うことで幸せになる人、いっぱいいるよぉぉぉー。自分のことも大事にしてあげてー。
いや、流石に消防士さんは支援に繋げてあげなきゃじゃいのか???コタロー君が保護されるきっかけになった話かと思ったのに…。
赤ちゃんと僕
018話
第8話(2/2)