5.0
ハッピーが可愛いだけでラストまで行ける
皆さんおっしゃってる通り、香織と昇氏の恋愛に関しては「???」なとこもありますが(笑)、この漫画は盲導犬が本当の主役だからまあそこはいいのかも。
ハッピーはラブの中でも稀に見るいい子だと思います。
ハッピーが可愛い、それだけでラストまでいけます(笑)
-
0
44460位 ?
皆さんおっしゃってる通り、香織と昇氏の恋愛に関しては「???」なとこもありますが(笑)、この漫画は盲導犬が本当の主役だからまあそこはいいのかも。
ハッピーはラブの中でも稀に見るいい子だと思います。
ハッピーが可愛い、それだけでラストまでいけます(笑)
どいつもこいつもだと言葉は悪いかもだけどみんななにかしら負っててみんななにかしら満たされてない、みたいな感じがする。
間違いなくこの人が日本一の主婦力を持つと思ってる。
お弁当私にも作ってほしい。
キャベツの安売りに反応するところが仲間!?て思っちゃう
チンピラを目だけで黙らせることができるっていう特殊能力はこういう人しか持ってないよなーと(・・;)
接客業をやってるとイキってる人、威張りんぼ、理由もないのにケチつける人など対応に困る人たくさん来ますからなおさら思う。
体の中のひとつひとつの細胞がこういう働きをしてると言うのがわかり易すぎるくらいわかる漫画。
血小板ちゃんたちを応援したくなるのはわたしだけじゃないはず(笑)
少しずつ読んでます。
面白すぎる。
年下のイケメンに好かれる
ていう女性の願望を満たす漫画
というイメージ。
いきなり抱きしめるとかキスとか普通セクハラ…と思ってしまう現実主義の私にはちょっと入っていけない話でした。
オレンジだったかなー、の作者の方だったと思うので読んでみたんですが。
けど年下のイケメン好きな方なら悶絶するかもです。好みは人それぞれ。
時代背景が日本の和なのにまさかの異能ものと言うギャップがとてもいい。
主人公の女性が少しずつ強くなっていく成長もいい。
生家の面々が性格悪すぎて早く滅びたらいいと思います笑
本編から離れた話もまた良きですね!
義勇さんとみつりちゃん推しなのでこの作品は嬉しい。
煉獄さん外伝のほうではみつりちゃんの昔も出てくるんですが「みつりちゃんそうだったのか」とちょっとほろりでした(煉獄さんはブレない、そこがまたいい)
この漫画みんな健気で可愛いし面白いから続きをぜひ読みたい。
続刊は出てないのかなあ。
続刊を希望します!
話は面白いんだけど作者が下品すぎる。
汚いというか。
某ブログの公式の方なんですが正直見苦しい。
漫画は面白いです(二度言った)
主人公のなんだかんだ柔軟ななんでもできる器用さが羨ましい(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハッピー!