4.0
面白い
話はあちこちに伏線あって複雑だけど面白い話だなあと思って今のところ読んでいます。何度も転生した記憶が残ってるって言う情報がチラッとでてから主人公が年齢の割にタフな理由もわかりました。でも沢山のきおくがあるって混乱しないのか派手
-
0
3297位 ?
話はあちこちに伏線あって複雑だけど面白い話だなあと思って今のところ読んでいます。何度も転生した記憶が残ってるって言う情報がチラッとでてから主人公が年齢の割にタフな理由もわかりました。でも沢山のきおくがあるって混乱しないのか派手
パタリロのアニメの歌を覚えていたらしいです。当時ギャグ漫画なのかなあにしては絵が綺麗だし出てくる脇役さんたちはヴァンコランはじめみんなイケメンなのにギャグの時は2等身って言う。少女漫画でB Lも衝撃的でした。
岡さんは旦那さんのリストラにより家政婦として働き始めるけど行くところ行くところに問題があってどうしてもお節介を焼かずにはいられないひとです。岡さん自体も口うるさいお姑さんと無職の旦那さんいるのに元気なんですよね。
育ててくれたおじいさんが亡くなり1人で暮らしていたところに、川田嫁ぎたくない花嫁さんが流れてきて入れ替わりを提案。でもその理由が殺されたいからっていくらおじいさんに会いたいからって死にたくなるかな。とっても愛情かけて育てられたのかなあ。どうやらお爺さんもすごい人ぽいですね。
男尊女卑は激しい世界で弾を売れると。クロエを買ったのは公爵で虐待されていたのが嘘の様に優しく扱われて自然に人らしく癒されていくクロエ。でとこの2人過去に出会って何かがありそう。
今丁度モンキーピークを読んでいてこちらも気になりました。おなじ猿が出てくるのかな。一応ガイドさんも連れてるみたいだけど役に立つのか。この2つのお話読んでると森が怖くなりますね
まだ途中なんですけれど、イケメン御曹司さんがボロアパートの隣に越してきてベランダで交流が始まります。ってところから学生時代にベランダの扉が台風で壊れて結構長い間隣の医学部生と顔合わせてたことを思い出しました。なかなかない事ですね(笑)
複数の依頼を絡ませて一気に済ませるあたり怨み屋さんらしい仕事ぶりだと思います。世の中話の通じない人は数パーセントだと思うけどそんな人に当たると解決できないのがなんとも言えない
怪しげだったり綺麗だったりと珍しい動物を売るチャイナタウンに歩かなかったのでペットショップのおるすばん「D」。譲渡する時は契約書を渡してその通りに世話をしないと責任ある持たないと言う。熱血漢の、刑事さんがどう絡んでいくのか彼が何を考えているのか楽しみですね
絵が優しい感じで癒されます。前世でブラック起業に勤めていた反動でホワイトにしようと求人かけた結果キャラ揃いの領地になってきた。個人的には聖女がこのあとどうなるのか気になります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ルシア