3.0
面白いかも
従兄弟の策略に踊らされて役に立たない家長とされたけど。この従兄弟はまだ幼い頃から家長の座を狙って策略を考えていたってことでかなり怖い。薬とかどうやって準備できたのか。魔力の覚醒も知っていたのか。
-
0
3671位 ?
従兄弟の策略に踊らされて役に立たない家長とされたけど。この従兄弟はまだ幼い頃から家長の座を狙って策略を考えていたってことでかなり怖い。薬とかどうやって準備できたのか。魔力の覚醒も知っていたのか。
フルカラーで絵が綺麗です。双子の弟の代わりに男装して騎士学校に通う主人公。早々に復讐対象さんに目をつけられるけどなんとか暮らしていけるかな。主人公はいいけど、双子の男の子が令嬢教育はちょっと無理があるかもしれない(笑)手の感じとか違いそう
推しがある日突然上司になったら仕事なんか手につかないと思う。ヒロインの中条さんは推しにトキメキながらもなんとか表に出さずにクールなキャラを演じてるけど心臓がいくつあっても足りないよね。
魔女は嘘がつけないから人と離れて暮らしてるって言う面白い解釈。人里離れて1人で暮らしてる魔女の主人公さんが1人ひっそりと生きていく中で急に現れた惚れ薬が欲しいという人とどう交流してくのか。
タイトルが気になって無料分読んでます。未来を売ろうと思う人は売っても売らなくても不幸なのか。自分の選択により未来が変わったのか。
なんでもポジティブに自分中心に考えてしまうお局さんは幸せなのかも。振り回される方は大変。痛々しいけどここまで突き抜けて前向きなら楽しくていいかも
いじめた方は謝って仲直りすればそれで終わった事になるけどいじめられた方はいつまでも覚えているし何ならトラウマとなってしまってその後の生活に支障あるかもしれない。小学生って喧嘩してもすぐに仲直りってできることもあるだろうけど流せないレベルだとなおさらしんどい
まだ途中ですが皇后の専属侍女となった主人公。色々と悪い噂のある皇后さまだけど実は良い人かも❓しゅじんこうも色々過去がありそうだけど今からわかってくるかな。結婚商売がすきなので同じ作者さんでよんでます
前妻の子供として虐げられているけれど本人にしか見えない妖精さんがいるから寂しくはないけど他の人には見えてないので独り言言ってたら1人ニコニコしてるように見られちゃう。でもどうやら聖女みたいなので
ダンジョンに置き去りにされたサポート役の冒険者さんがそのままダンジョンを築るダンジョンマスターに。通貨単位がイドってなんだろ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
仮面をかぶった魔術師