5.0
一気に購入
無料16話を読んだ後、残りを全部購入するくらい私の感性にハマった作品です。
主人公の柏木若華にぞっこんの上条忍はストーカーに近いくらいで、最初は少し怖く思いましたが、それは深い愛情で、このくらい愛されて素敵に思えてきました。
最後も良い終わり方です。
-
0
53844位 ?
無料16話を読んだ後、残りを全部購入するくらい私の感性にハマった作品です。
主人公の柏木若華にぞっこんの上条忍はストーカーに近いくらいで、最初は少し怖く思いましたが、それは深い愛情で、このくらい愛されて素敵に思えてきました。
最後も良い終わり方です。
ゆったりとした時の流れで、気持ちが少しずつ近づいていく2人と周りの友人達の優しいお話です。
途中で起こる波乱にどう立ち向かっていくのか、お互いが良い影響を受けて強い信頼で繋がっていく。課金して全部読みました。満足しています。
どこにでもありそうな職場内での問題。他人のせいだと思いがちだが、自分にも落ち度は無かったか?それを説教ではなく気付かせてくれる作品です。主人公の上原草子がちょっとお節介で良い仕事します。Good Job!
主人公はウエディングプランナーで、客としてやって来た高校時代に好き同士だが交際していたか微妙だった彼に再会。そのまま彼は彼女と結婚するが、お互いに心が残って複雑な胸中に読んでいてむずキュン。とても興味をそそられ面白い。ただし絵が不自然な所、特に人物の頭と体のバランスが気になり本編に集中出来ないのがとても残念。
公私共に順風満帆の女優;真理絵の元に20年くらい会っていない双子の妹;由梨恵が現れる。女優としての地位を取って代わろうとする魂胆見え見えの由梨恵なのに、真理絵は何も気付かず対策も取らない、思ったままの展開に少しイライラするが、窮地に陥った後で反撃に出る真理絵はあまりにもドン底からの逆転劇で面白い。
優等生で勉強もスポーツもなんでも出来る美人の蘭ちゃんは高嶺の花と遠巻きに見られるけど、純でウブな高1の女の子。気になる人が出来て少しずつ距離を縮めていくのが可愛くてドキドキする。
両親が亡くなった後に香川の製麺所だった実家を整理しようとして、人間の子どもに化けたタヌキの世話をする羽目になった東京在住の青年が主人公。あり得ない設定で、読み始めた時はちょっと抵抗があったが、だんだん癖になった。
作者は60代の方でしょうか?子どもの頃の日常での食体験が楽しく書かれていて、お父さんお母さんも優しく、こちらも嬉しく感じます。
おばあちゃんの影響で着物が大好きな女性と恋のお話。なぜ男性誌なのか不思議。出てくる着物はとても可愛いが、時間かかるしお手入れも大変だから着物なんて無理っていう女性からの反発があり、もはや着物は女性の憧れではなく男性にとっての絵空事なのか?
紙媒体ではなくタブレットで読む時代になってジャンルはボーダレス。
最初は霊界物かという印象だったが、恋愛物になって感じが変わった。
まだ途中までしか読んでいないが、最初の登場人物はもう出ないのかしら?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
痴情の接吻