4.0
平安時代の勉強になります。
同時の文化ら暮らしや歴史的に菅谷道真はのちに追放され悲しい運命となることは知っていますが詳しいことは全く無知なのでその当たりの勉強にもなると思います。
-
0
11466位 ?
同時の文化ら暮らしや歴史的に菅谷道真はのちに追放され悲しい運命となることは知っていますが詳しいことは全く無知なのでその当たりの勉強にもなると思います。
なんらか問題を抱えていますが、やり方も問題はありますが…みていてスキッとしますね(^^:
今、何かと話題のLGBTが題材ですが…いろんなタイプがあると思うし一概に言えませんが、このカップルなら結果オーライな感じです。
なにより2人が素敵だし、藤子ものびのび生きてほしいと思います。
2人なりのしあわせを願います。^ - ^
自分に正直で、空気読めなくて、人を傷つけてもぜんぜん平気で、自分さえよければよくて、でも嫌われたくなくて、、
自己肯定感も異常なくらい高いけど、ひがみやでもある…
どおしてもどうしても好きになれません。。
けど、そんなところが滑稽で面白いのかもしれませんね。
この人がどんな風になっていくのかみていきたい気もします。
異能や異世界じゃなくて、大正時代もの。
お互いに障害?があるもの同士のお見合い。
家柄や時代的に色々な問題がありますが、徐々にお互い分かりあって自信をもってしあわせになってほしい。
周りに理解者がいるのが嬉しい。(そうじゃないと身もふたもありませんね)
どうなっていくのか楽しみです。
時代もあるし、各家庭や地域差もあるでしょうが、女性の生き方は様々でそのなかで折り合いをつけていきていく。自分が納得いく生きかたを何が幸せなのか難しいところです。
考えさせられる話です。
他サイトで先行で読んでいますが…色々ツッコミながら読むのが楽しいです。(^^;
ロイ俺さま(吸血鬼)と幸(人間)のくっついたり離れたりの繰り返しで途中またかとツッコミながらなんだかんだ二人の行く末を見守りたくなるマンガです。
ハマる人にはハマるのでお試しください。
ひたすらやばい夫婦です。
とくに何気におくさまの方が闇を感じます。この夫婦でしかノレない独自の空気感たまらんです。
宇宙にとんでけ〜♪
ゆる〜い絵で癒されます。日々の小さな出来事、小さなしあわせに目をむけて癒されるますね。出てくる人に悪いひとはいないし。ひとつだけ…話が短いですね。(^^;
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
応天の門