3.0
絵が丁寧で可愛いんだけど、ストーリーは少し雑…。2人が惹かれていく過程がイマイチ分かりにくいし、後半になるにつれ、主人公2人のキャラクターもブレてる感じがした。もっと強くて傲慢な感じな男子とオテンバな女の子じゃなかったっけ?? 大人からするとちょっと物足りないだけなのかな…?
-
0
713位 ?
絵が丁寧で可愛いんだけど、ストーリーは少し雑…。2人が惹かれていく過程がイマイチ分かりにくいし、後半になるにつれ、主人公2人のキャラクターもブレてる感じがした。もっと強くて傲慢な感じな男子とオテンバな女の子じゃなかったっけ?? 大人からするとちょっと物足りないだけなのかな…?
妊娠や出産、育児に関する社会問題についてうまく取り上げている作品。リアルだと思う。
実際、どちらの気持ちも理解できる。妊娠のタイミングって選べるようで選べない。高齢も進んでいるし、妊娠チャンスは1年に約12回しかないわけで… 授かりモノだからね。好きなタイミングでいつでも妊娠できる訳ではない。どんな時期でも、どんな環境でも妊娠すれば迷惑をかける可能性はあり、殆どの人がそこに対して申し訳ないと思っていると思う。
そして社会側も、頭では理解していても気持ちの面で納得できない部分は多々ある。この忙しいのに妊娠?!このタイミングで早退?! みたいな。
少子化はどんどん加速している。どちらもが気持ちよく、寄り添えるような社会の実現が求められる。
画力もあるし、テンポも展開もいいし、いい漫画。なんだけど… なんだかな。他の方も言われているように、超進学校でこのキャラクターの女の子は厳しいと思う。。。モテる要素も魅力も別種類にしてほしかった。し、その後の努力してない感じも好感が持てない。普通入学でも、こういう学校の生徒はもっと塾などで努力していると思う。
意外な方とヒロインはくっつくし(そんな気はしたけどまさかそんなアッサリ…と思った)、進学校の女子はあんなに恋愛事に必死にならないでしょ!とかツッコミ所も満載だったけど、そんな読み方しちゃうのは大人だけだと思うから、やっぱり学生さんには純粋に読んで楽しんでほしい。
昔、途中まで読んでた記憶があったんだけど、久々に読んだら全然登場人物のイメージが違いました。私も年を取ったんですね(笑) キラキラした華やかな世界が舞台なのでドキドキした思い出がありましたが、今読むと少女漫画の王道で、トップアイドルと恋仲、しかも同じクラスの地味男くんだった、自分も可愛くてアイドルの道へ…。ふふふ… と笑いながら、そこを満喫できました。
こんなスタートで、皆はこのお医者さんに対して好感もてるの??なんか自分勝手で自己中にしか見えず…。患者にすぐ鍵を渡してしまう軽率さとか、チャラ!としか思えませんでした。そしてヒロインも… なんか意地っ張りで、それを読者には共感持たせる描き方をしたらいいのに、とにかく頑固で強気な性格を自分でも認めず…。個人的には盛り上がれず、なんだかな〜 という感じでした。
ジャンルはこれまであまり読まないタイプの作品だったんですが、絵柄の綺麗さからなんとなく読んでみて、少しハマりました(笑) オチもひねりがあるし、パートナー(?)も本当にゲイなのか… 気になります。
ライアー×ライアーだから、てっきりライアーは2人いて、透側も姉の変装にも気付いているけど、気付いてないふりの嘘を重ねていたのかと深読みしながら読み進めていました(笑) なかなかここまで気付かない… ということは現実的ではないけど、でもアリな展開で楽しかった!
透くんがイケメン設定だけど、特に描き分けられていないし、数人登場人物が似すぎてて混乱することがあった。もう少し画力がほしい… かな?
バレエって敷居が高いイメージあったけど、読んでいたらちょっと興味が出てきた… それぐらい魅せ方が上手で、登場人物が魅力的。
いい意味でジャンル分けしにくい作品。
体に障害があるので社会的メッセージも強いけど、BL?なの?友情?? そして、ミステリー??
でもそんな話、ナンセンスだと思えるほど、魅力ある作品。常に独特の雰囲気があって、登場人物もそれぞれ際立っている。続きが気になります。
個人的に年上好きなので萌えました(笑)
雰囲気も素敵なダンディな年上!ちょっと女子力低め?なヒロインも可愛くて魅力的。ドキドキしながら楽しめました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワケあって昨日うばわれました