5.0
やっぱ
この作者さん、人の心理描写がすごく上手い!そして表現力も画力もピカイチ!
爽子の時も読みながら号泣したり、共感したり、感動したり… と忙しかったけど、今回も同じく。あ、でもくるみの方が共感率が高いかな。。。 素敵すぎて番外編に感謝!(笑)
-
0
559位 ?
この作者さん、人の心理描写がすごく上手い!そして表現力も画力もピカイチ!
爽子の時も読みながら号泣したり、共感したり、感動したり… と忙しかったけど、今回も同じく。あ、でもくるみの方が共感率が高いかな。。。 素敵すぎて番外編に感謝!(笑)
ドラマからきたので、主人公が玉木宏にしか見えない(笑) それぐらいドラマも忠実に再現されていました。
とにかく設定がユニークで面白い。ギャップに笑ってしまう、素敵な作品。
いや、あるあるなんですけとねぇ〜
ときめきます(笑) そして可愛い、みんな。
フワフワ人のいい主人公だけど、案外芯が強いのもいい。無料分読みましたが、続き気になります。
ベタだけど、いいですね(^^)
ありきたりな雰囲気にならなかったのは、作者さんの力量だと思う。1番は登場人物達のキャラかな〜。特にヒロイン。ウジウジし過ぎてなく、素直。結構ハッキリしてるし、そのおかげでストーリー展開のテンポもいい。青春だな〜(笑)
あまりに話題なのでミーハー心から読みました。
ゾンビ物が元々好きなので、時代背景と国は異なるけど「ゾンビ映画じゃん!」となりました。
こりゃ面白いわけだ!(笑)
そう、ゾンビ物はホラーじゃなくてそこに立ち向かったり追い詰められたりする者の人間模様やゾンビ自身(鬼)側の人生をも辿る、ヒューマンドラマなんですよね〜
そこに日本人ならではの思考や感情の美しさ、文化が合わさって、とても素晴らしい作品になっています… 最初は惨すぎて直視できなかったけど。
主人公の性格や成長ぶりも見所です。一喜一憂しながら、ハマっています(笑)
ドラマ観てましたー。やっぱり原作おもしろいんだね!そしてこの作者、結構独特でディープな作品を描くイメージだったんだけど(降っても晴れても、とか)こんなタッチの作品も生み出せるんだな〜 と、幅の広さに驚きました!
素朴で読みやすく、すごくよかった。
絵がうまいという訳では決してないのだけど、それが逆に淡々とした独特の雰囲気を醸し出していたように思う。
ありふれた物語。現実にも同じような経験をした事ある人も沢山いるだろうな… だからこそ、共感できて感情移入もしてしまう。登場人物がみんな完璧な人間じゃない所もよかった。
ホラー、というよりは異次元に迷い込んだような不思議な世界観でした。この作者さんの作品、もうさすがとしか言いようがありません。こんな短い物語の中で読み手をその世界観に惹き込み、受け入れさせ、心を動かす…。衝撃的で切ないラストを知ると、もう一度最初のページに戻らずにいられなくなる。たしかに、極上のストーリーでした。
昔大好きだった作品、興奮して読み直したら…
以前は主人公の気持ちに共感して、キュンキュンしたり悲しくなったりしていたのに、今は先生側の年齢も追い越し、そっち側の気持ちに寄り添ってしまうという…
目線変わってもなんて素敵な作品なんだろ。やっぱり名作は名作ですね。
最初は思ったんです。「彼氏が欲しい」っていうのに憧れてる、イタイ主人公できっと天真爛漫で暴走していくから、共感するのは難しいかもーって。そう感じた人はきっと私以外に沢山いただろうし、おそらく主人公の男の子もそうだったと…。でもいい意味で裏切られる展開、そして主人公のピュアさやそれに影響を受ける周り… 本当に素敵な作品です。まだ途中ですが、この恋は最後まで見届けます!
この作者が描くストーリーはいつも魅力的で、年甲斐もなく夢中になれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君に届け 番外編~運命の人~