3.0
流行りですか?
聖女が、とか王子が竜に、魔法?が使えるとか、双子はダメとか が盛り込まれた西洋系の昔話っていう。
こういうの流行りなんでしょうか?
似通ったものが多いので、あゝまたか、って。
-
0
1072位 ?
聖女が、とか王子が竜に、魔法?が使えるとか、双子はダメとか が盛り込まれた西洋系の昔話っていう。
こういうの流行りなんでしょうか?
似通ったものが多いので、あゝまたか、って。
ちょっと自信のない普通のJKと、イケメンだけど愛想の無い男子とのドタバタラブコメですね~
アオハル全開です❗️
これ、年頃の子ならキュンキュンして読んじゃうヤツね〜
ガン◯?をどうにかして、ストーリーにした感じっぽいけど、
そこに異次元の人達が出てきてて、どうたらこうたら。
掴みがグッと来ないから、出鼻って大事です。
絵が綺麗なだけに、残念です…
絵は綺麗なんですが、ちょっと昔っぽいのと、
登場人物の区別が付きにくい。
また、時系列が掴みにくくて、難儀しました。
すらすらっと読めるといいんですが、ちょいちょい戻って見直す的なストーリーでした~。
課金は厳し。
みなさんのレビュー拝読して、賛否両論あるな、と。
おもしろいんですね、絵も綺麗だし。が、
いわゆるΩα系の吸血鬼版みたいだな〜って思ったり
主人公は、学歴も社会経験もないと言うが、自立は考えなかったのかな〜とか、虐げられてるけどなんでずーっと耐えてたんだろうって、でなんで急に運命の⋯相手(白馬王子的な)が現れて人生が急展開してて、いろいろ矛盾が見えてきて、悶々としてしまってます。
クエストで、ミッション達成でポイント貰えてレビュー書いてトントン。
良かったら課金して読んでね〜のスタンスも微妙だな〜と。
ハマる人はドンピシャだと思いますが、今間で揺れてます。
そっか~34歳は売れ残りなのか〜…
結婚を意識してた年下の彼に年齢理由で振られ、どん底の主人公に、モテ系の部長との甘々なお付き合いがスタートする、と。
ありがちな内容ですが、その部長は、家では溺愛系。
その溺愛が、普通にある系ではなく、執着系でもなく、大好きで大切にしたいっていうちょっと異色の感じです。
笑えますよ〜
古代西洋に、なぜか現代の居酒屋がオープンしてて、古都の市民が挙って通う人気の居酒屋のぶ。
新しいシチュエーションがまず笑っちゃうのと、テンポがいいのと、何気ない居酒屋メニューを(西洋の人は知らないからね)ワクワクしながら食すシーンは、居酒屋行きたい❗️って思わせるくらい美味しそうに感じられてw
何系にも属さない、新感覚の漫画です。
大切に読みたい❗️
ちょっと状況が読めないです。
慰謝料をしっかりもらった元嫁が、ズタボロになって現れ、新しい嫁が息子くんと折り合いが悪く、
政略結婚なのか、よくわからんす。
この旦那はどういった立ち位置なんでしょうね?
ちいさいひと、のタイトルと表紙はほのぼのしてますが、児童相談所が付いてるので…覚悟して読む必要があるかも。
とても現実的で、現場の臨場感が伝わってくる作品かと。
ここにチャラ男が、主人公で出てきますが、彼がどう変わり成長していくのか、見物です。
実際は、もっと切実な状況だろうな、と思わずにはいられない、ストーリーです。
洋物で、昔話で、代償で身請け(政略結婚?)させられて。
まではよくあるんですが、契約期間があって、そのヒロインが利発で、貧相な自領地を立て直して、どんどん商売を盛況させていくという、奇妙だけどおもしろいお話です。
主人公が、才色兼備でよろしい✨
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
約束をしたのは私じゃない