4.0
楽しいワ。
ドラマになってるのは知ってましたが、コレ、テレビでやっても大丈夫だったのかしら?笑
いいヤツなんだけど、仕事デキる男ではない主人公が、部長に見込まれちゃって…の先が気になります。
-
0
479位 ?
ドラマになってるのは知ってましたが、コレ、テレビでやっても大丈夫だったのかしら?笑
いいヤツなんだけど、仕事デキる男ではない主人公が、部長に見込まれちゃって…の先が気になります。
2人の王子にかたちはともあれ、チヤホヤされるヒロイン設定。レビューの皆さん全体的に高評価だけど、自分にはちょっと甘ったるいかなと思いました。若年層の読者さん楽しめるかな!
カイ君のキャップのデザインとか、80年代のおはなしかと思ったら、わりと新しい作品なんですね!主人公すごく可愛いし良い子そうなのに、固まるくらいで、なんでいじられてたんだろ。子供っぽい感覚で、好みではないけど、絵も綺麗だし、ティーンズが読むにはよきかと。
死んだらどこへいくの?天国や地獄の入り口で、市役所で手続きをする。という設定がまずナイス。理不尽にここにくることになってしまった人たち、どうか成仏して下さい…。
タイムスリップしたSF的な設定だけど、歴史もの、医療ものとしても良く取材されていて奥深く、人間ドラマも描き込まれています。同じ先生で、龍(ロン)も、おススメですみなさまぜひ。
こやまゆかりさんの、別作品で名家で闘う庶民の嫁の話もつい深追いしました。今回も主人公は30歳主婦からモデルに!周りの反対、ライバル、嫉妬と盛り沢山のハードルを泳ぎます。ダンナの無理解や家事育児に努力しないのはありえないけど、主人公の垢抜けて前向きになっていくドラマは楽しみ!
中間先生の他の作品が好きで読みましたが、これはあんまりハートにフィットしなかった…。もっとシンプルにキュンと来るお話希望です😊
男性なんでしょうか、年の差婚が好きで作者さんタグってきましたが、設定似てるけど別のストーリー運びで楽しいです。絵も好き❤️
ほかの方もたくさん書いてるけど、情報や知識とか、共感とかもろもろ、特に得ることがない作品かも…。どうして浮気されたのか、自省してみても良いんではないかな。
80年代だなーと思ってたらまさにその年代でしたね。その当時に20才前後だったので、こういう男子リアルにたくさんいました。逆三角形の服のシルエットがなつかしいです。さすがに古さを感じますが、そのころの雰囲気を味わうならいいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おっさんずラブ