5.0
歴史絵巻❤️
映画でも見ましたが、エリザベスとメアリ王女のストーリィ。池田理代子先生の歴史物、大河ドラマのようなゴージャス感、世界史も学べちゃう、おススメです✨
-
0
465位 ?
映画でも見ましたが、エリザベスとメアリ王女のストーリィ。池田理代子先生の歴史物、大河ドラマのようなゴージャス感、世界史も学べちゃう、おススメです✨
ギャル語でやりとりするさわちゃんと玉緒の会話とか、実写とかアニメで、生声で聞いてみたい❤️変わらない日常の中で、じっとしていない日々の出来事に生き生き動いてる主人公が好き。
いいです空気感が好き。ちゅんちゅん、どっちに行くのかなあ。扉絵のおしゃれな描き方とか、絵柄も好き。楽しみに読みたいと思います。
花を愛でる、花のことにも興味わく学園恋愛モノ。絵柄もきれいで話のテンポも良いです。おすすめ。読後感が爽やかですー。
先生びいきで読みに来ました。他にもお酒好きな主人公の話ありますが、この作品も秀逸ですー!お酒が飲みたくなるので要注意!😆
コンビニってなんでも売ってるし、いろんなサービスがあるけど、人間ドラマもあるよね、とあらためて感じさせてくれる作品です。
レビューのネタバレでちょっと先を知ってしまいましたが、かえってストーリーを追いかけたい気持ちになりました。独特の世界観、空気感、キャラの良さ、全部好きです!
ほかのサイトで書評を見て読みました。かつてない視点からの、美しすぎる作画…。京都などで開催されてたファッションの展示会でも紹介されてましたね。「ドレスコード〜着る人たちのゲーム」この展示会の本も美麗なのでおすすめです!
なんだかいい小説を読んでるみたいだなあ。異母の姉妹のもとへ引き取られてくる三女のれもんちゃんのナイーブさを中心に、登場人物それぞれの物語がいい感じです。おすすめ。
仕事をめぐる短編ストーリーの連続構成です。流石に大御所の本宮先生、おっさんぽい、けしてイケメンとは呼べない主人公たちに肩入れしたくなる。引き込まれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女王エリザベス