4.0
三代川さんがとにかくステキ。才能あるからゆえに拗らせてるけど、根は真面目で熱いのがわかります。
ルイルイの結婚願望は無いんだけど、好きな人とは一緒にいたくなるっていう気持ちの変化もよくわかります。
応援したくなります。
-
0
64731位 ?
三代川さんがとにかくステキ。才能あるからゆえに拗らせてるけど、根は真面目で熱いのがわかります。
ルイルイの結婚願望は無いんだけど、好きな人とは一緒にいたくなるっていう気持ちの変化もよくわかります。
応援したくなります。
絵もストーリーも、本来あんまり好きなタイプでは無かったけど、評価が良かったので読んでみました。
ヴィオラの心の声とか面白くて、楽しく読めます。
最初の話が1番良かった。
現実には長く付き合っていないのに15年ずっと入院費も払ってついているなんて無いかな,と思うけど漫画としては有りかも。
ン十年前、夢中になったベルばらを今読めるなんて!
何十回いや何百回読んだかもしれないけど、結構忘れてるシーンもあって自分の記憶力の悪さにはびっくり。
1番好きなシーンはバスティーユの戦いでアンドレが亡くなるところとその前日の2人が初めて結ばれるところです。
全話無料なのでまた復習しまーす。
仮面の貴公子とか女の子として入れ替わって生きるところとか、ちょっと設定に無理もあったけど、話は面白いしテンポも良いです。
炎子が思い切り一重なのは漫画には珍しいけど、性格も良くて魅力的でした。
最後はハッピーエンドで樹も救われて良かった。
炎子と樹の両思いラブラブな様子は描かれていないけど、そんなところも見てみたい。
本編は昔、何度も読み返し、宝塚も見に行くぐらい好きだった。
池田理代子作品はお兄様は、オルフェウスの窓とか単行本も持ってて毎日読んでた。
外伝は余り記憶に無いけど、軽く読めるのに本編の世界観はあって楽しめます。
絵が変わってしまっているのが気になると言う意見が多いのですが、私はこっちの方が進化しているようで好きかな。
懐かしの池田理代子作品。また読みたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
独り身ですが何か?