本間って小狡い爺?は、何でも自分の思いどおりになると思ってるわけね。
自分で手をくださずに。
寛志さんは、その小狡い所が気になってしまったわけね。
-
0
417位 ?
本間って小狡い爺?は、何でも自分の思いどおりになると思ってるわけね。
自分で手をくださずに。
寛志さんは、その小狡い所が気になってしまったわけね。
夫婦の危機?
寛志さん、もう探さないなんて言わず、ちゃんと説明して…って、千春さんが聞く耳を持たないのか?
波風ばかり=_=
千春さんのお父様は、元はと言えばご自分が撒いた種なのに…千春さんが幸せなんだから(そう思うようにしていたとしても)そっと見守って差し上げてくださいな。
一難去ってまた一難の予感?勘弁してよ。
後先考えずに家出ですか😮💨
寛志さん、何しとん?!
そりゃ、千春さんはショックを受けますよ?!
直ぐに探しに行きなさいよっ!
身分違いでどうにもならないけど好きな人に、背中の痣の事を「かわいそうに」なんて言われたら、そりゃショックだわね。
それに10年も放って置かれたら、そして、何年も音沙汰無しだったら、気持ちも離れますって。
巽さんは千春さんを励みに頑張ったんだろうけど…諦めなさい!
千春さん、そろそろ素直になる頃では?瀬田さんの事、憎くは思って無い、というより好きでしょ?
また勘違い男?が現れたみたいだし。
寛志さん、女は「皆」支度に時間が掛るのは仕方無いじゃないですか!それを口に出しては駄目ですよ。
まあ、今日の千春さんは物思いに耽っていたので、何時もより時間が掛かってしまったようですけどね。
元許嫁?ただ、見合いしただけなんじゃないの?
それを許嫁と言うのかね?当時は見合いするのは結婚が前提だからそうなるの?昔の事は知らんけど。
千春さんの着物、帯にレース、袖口にもヒラヒラ。これがモガというものなのかしら?個人的には好きじゃないけど、この当時は先端ファッションだったのかな。
離縁は致しかねます!
017話
否定されたあの日から――…