お二人の話し方が素敵でした。
お互いに敬語で、特に旦那さんが奥さんに敬語で話しかけてるところとか、なんて良い雰囲気。
言葉が乱れている現代ではお目にかかれないでしょうねー
-
3
15919位 ?
お二人の話し方が素敵でした。
お互いに敬語で、特に旦那さんが奥さんに敬語で話しかけてるところとか、なんて良い雰囲気。
言葉が乱れている現代ではお目にかかれないでしょうねー
教団施設の近くに居れば、そりゃ見つかるさ。
もえちゃんママは何を企んでる?
なんで、旦那にこだわるんだろー。
なんで別れないんだろー。
と、毎回読んでて思います。
嫁だけEDって人、いるんだよね。
なぜか理由は分からないけど、何か理由はあるはず。
そんなに焦る事無いとは思うけど、当事者、特にレスで悩んでる人はそんな余裕無いんだろうなー
敦のような旦那、実際の世の中には大勢いるんだろうなー
といつ読んでも思います。
子どもたち、離れているからかパパに会えるのとても嬉しいんだね。でもいつか分かってくるよね。どんな人間か。
なんだかんだで息が合ってる2人。
可愛らしいー
もー。
めぐみちゃんも松井さん、よく人のことよく見てる!
松井さん、ナイスフォロー。
こんな飲み友達居たら楽しいだろうなー。
めぐみちゃん、お母さんのこと さっさと秋穂くんに話せばいいのに
支え合える友達がいるって素敵。
しかし、PTAの行事なのに、いちいち旦那の許可いる?
茜子、何かを察知したんでしょう。
ナイスフォロー
だけど、一度疑われたらその印象って残るよね…
美鈴ちゃん、どうする⁈
今回も面白かった。
サラの母親も姉たちもどうかしてる。
さすがにサラに同情するわ。
真琴は素直な性格がそのまま周りの人間関係を広げていってる。
ほんとに人間性が顕著に現れてる。
自分も見習わないと、と思わせてくれる作品です。
私たちが恋する理由【単行本版】
010話
Reason.8 大正時代編 1(2)