2.0
これは闇が深い!
読み進める自信もなく、かといってふんわり先生みたいな人に話を聞いてもらいたい願望がないわけでもなく、洗脳に近い感じがする…。
-
0
626位 ?
これは闇が深い!
読み進める自信もなく、かといってふんわり先生みたいな人に話を聞いてもらいたい願望がないわけでもなく、洗脳に近い感じがする…。
結婚って、してから相手の色々に気づくもので、これもそのうちの一つなんだと思う。
ギブアンドテイクが大事だと思うからこれはきついな。
少しずつ近づいていく二人。
でも最初のツンケンしている感じ…長すぎる…。
彼の方に色々あったみたいだけど。
あっという間にそういう関係になっちゃうお話ばっかり読み過ぎなのかも(笑)
31歳にしては稚すぎ。
大学生にしちゃしっかりしすぎ。
だからいいんだと思うけど。
31歳ひねくれすぎですよー。もっと気持ちに素直になればいいんじゃないの?
全然思いもよらない展開で、すごく面白い!
歴史を知ってる絵里のおかげで、ちゃんと気持ち優先じゃない対策とかも面白い。たまにつながる携帯とか、持ってきちゃった未来のグッズ、うまく使って幸せな結末に向かうといいなぁ。
カワイイし、うちの旦那もぽちゃ男で、ぽちゃに癒やされる気持ちもよくわかる!
でもね…杏ちゃんの決意の弱さはちょっとなぁ…。
私も産後のダイエットは頑張ったけど、落とすまではオアズケと、おしゃれな服も買わず、体重戻るまではマタニティー、中途半端なサイズの服は買わない、痩せてもとの服を着れるまでは我慢!
度々、痩せたら着たい服に袖を通す、ガッカリしてまた頑張る、を繰り返し、努力努力で痩せました。
もうダイエットやめたら?ダイエットって言われなければ、楽しく読める漫画でした。
やる気もないのに、簡単に流されるのに、ラジオ体操もできないのに、ダイエットって言うのが、イラッとしました。
まずタイトルね。銀魂って(笑)
割とシリアスな顔してるから、読んで、ギャグ漫画だったことに驚いた記憶がある。
オムニバス形式で、いつよんでも楽しかった。
テレビアニメになっていたのを、昔見て。とてもなかしく拝見しました。
子どもが夢に向かって頑張る姿、とても素敵です!
すごく独特な世界、美食家が活躍する話!料理の話ではなく、トンデモ食材を、探しに行く冒険の話で、気弱だけど、料理のことに関しちゃすごい執念を見せる相棒とどこまでも行く!
どこかでみた話、が多い中、とても新鮮で、面白かった!
これはハマった!
スポーツマンガは基本すきじゃない…。ありえない技とか繰り出しすぎて、それは無理だよね、って思うマンガが多かったから…。でもハイキューは、チビだし、仲間は強いけど自分はそれほど強くもない…すごく親近感の沸く主人公で、頑張れ、と手に汗握って読みました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~