3.0
曽根くんの性格は、陰キャじゃなくて、自分を持っている人、なんだと思う。
嫌なものは嫌、好きなものは好き、と言える世の中になるといいなー
こんな上司同僚嫌だな
-
3
652位 ?
曽根くんの性格は、陰キャじゃなくて、自分を持っている人、なんだと思う。
嫌なものは嫌、好きなものは好き、と言える世の中になるといいなー
こんな上司同僚嫌だな
ゆびさきと恋々から流れてきたのでびっくり!
かわいすぎませんか笑
イケメンって言ってみてワカメ(ン)に音が似てる!!ってとこからの発想でしょうか?
敏感すぎるってキツイ
ぶつかっただけであんなふうになるならそこから先にすすむのはまじで難しいと思う。
そこをどう乗り越えていくのか!
たのしみ!
つくしはつくしでなよなよしすぎてて嫌で、この話の最初のとこは、高校生のくせに暴力すぎて嫌。
でもなんか魅力あるのよ、この作品の人物!
熱くて!
生贄系のシンデレラストーリー
よくある展開の話ではあります…
が、めちゃくちゃ男前!!
そして前半のは冷たい感じなんだけど、ツンデレ…というより、ただの女慣れしてない不器用な妖かし!
いいよ〜、素敵よ〜(笑)
ものすごく好きで付き合わなくても、じんわりと、ゆっくり好きになって、関係を築いていく二人がとっても心地よい。
これは面白かった!
コレきっかけで映画も観てみた。
よく練られたお話と、甘くない現実を、努力と知力体力でとんでもない敵に立ち向かう!
勇気も運も、粘り強さも必要で、とても真似できないけど素晴らしい!
男でなければダメ、女に生まれたなら子どもを産めなきゃダメ、って、すごい蔑視だし生まれながらにしてキツイな💦毒親…
男と女の二重人格…
恋していたって途中で性別がかわるなんて難しいな💦
愛の力で治せるものなのか!
面白そう!
一晩の営みで子どもができて、産むかな〜💦子どもは可愛いけど理解不能…
今更会いに行く?
正気ですか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
曽根くんは気にしない