3.0
当時、ヒロインらしくなくて、男の子主体にストーリーが進むのがとても新鮮でした。一途な想いがとても良かったです。
-
0
32240位 ?
当時、ヒロインらしくなくて、男の子主体にストーリーが進むのがとても新鮮でした。一途な想いがとても良かったです。
少し現代に近づいてきて、斉藤さんも悩みが…リアルっぽくて良かった。正しいことが正しいわけではない、斉藤さんの無謀な考えを、ご主人がまー上手く伝えるんですよ、凄く感銘を受けました。
少し前の漫画なので、共感出来ない部分が多くなっているのは仕方ないことかなと。当時、ドラマがやっていた頃、20代で若いママだったので、こうありたいなと思ったこともありましたが、斉藤さんみたいにこうでありたい、こうであるべきと行動しているお母さんの子どもは斉藤さんの子どもみたいには育たないだろうなと今は思います。あの斉藤さんの子育てが通用したのは、子どもが出来た子だったに尽きるかなと。子育てマニュアルとしてはもう見れないですね。
なんか現実にありそうな話だから、サクサクと読めちゃいます。こんな分かりやすくアピールしてくれたら気になっちゃうよなー
鬼上司ー!!なんて出来た男なの!でもって元彼のダメダメっぷり!自分の都合が良かった女だって思って気付いて、別れた後もしつこい!あんな男が入ってこれないくらいの2人になってほしい。
レビュー色々あるけど、絵は上手だし、テンポ良いし良いと思います。自分もそうだったけど、結婚なんて、その時そのタイミングで焦りでもないけど、相手のこと100パーセント分かった状態でのスタートなんてないと思います。離婚はすぐ出来る時代だけど、そんな簡単な考えでもなくて、ピンとくるものがあるというか。
今後激甘期待します!
自分と合わない変わってる子って、結局きになって来ちゃうよねと、かなり主人公とんでますが、ちょっとコミカルなところはクスッと笑えちゃいます。
この方の短編集は良いですね!コーヒーアンドバニラも読みやすくて好きですが、まさに男子がかっこよく描かれています!
転生ものではないのか…今のところ、どういった内容になるのか分からない。最初から難しい話だったので軸があるんだと思います。絵が凄く綺麗です!
真木先生に期待しています!評価が良いのもありますが、今のところ完璧なので良いのかなと思いますが、こういう人がいたらいいな!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君しかいらない