⭐あんず⭐さんの投稿一覧

投稿
122
いいね獲得
244
101 - 110件目/全122件
  1. 死役所

    060話

    番外編 ヒーローごっこ(2)

    この漫画で初めて最初から最後まで
    気持ちよく読めました。
    いい子だね。ゆうきくん。

    • 4
  2. ザ・ファブル

    028話

    ミサキという女

    ついさっき
    CSで「ザ・ファブル」をやってたんたけど
    やっとバイトの部分を原作で読むことができて嬉しい(*^-^*)
    実写もいいけど、原作もいいね。
    面白い。

    • 0
  3. 死役所

    055話

    第23条 林晴也③(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ほんとに気持ち悪いと思ってるなら
    とんでもなく酷い女。
    出生に関しては確実に親たちが原因で
    言ってしまえば晴は被害者です。
    完全に晴のせいじゃないし。
    でも、ズルいね。この女は。自分で言えないもんだから相手を連れてきて2対1で言うなんてさ。こういう弱々しい女、やっぱ嫌い。
    子供はいても離婚するしないは二人の問題で
    解放とかお前関係ないじゃん。て思う。この状況ではキレて当然。
    無関係の男から言われる筋合いはないよね。

    • 22
  4. チート薬師のスローライフ

    008話

    4本目 特訓と成果(2)

    おじいさん達、反動で動けなくなるくらいの筋肉痛になったりして。。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    「間違ってるかな?」
    この聞き方が嫌だ。
    圧が凄い。
    間違いではないけど、それを他人に押しつけちゃダメだよね。
    この子はきっといつもこんな感じなんだろうな。友達少なそう。

    • 1
  6. 怪奇な雑貨店

    010話

    10話

    ネタバレ コメントを表示する

    自分から輪の中に入れない子っているから
    こっちから誘ってあげないといけない時もあるんですよね。向こうもやってもらうことが当たり前になってるなら頭にくるけど、この場合
    ケーブルカーにひとりで乗るのはイヤだとちゃんと言ってるから何もしてない訳じゃない。
    独り占めしたいという強い思いが重たいなと感じるけど、それ以上にクラスの女たちがクズ過ぎる。ら8人乗りで9人いたら、4、5で~という考えにならずに8、1ってのがえげつない。
    「あんた、嫌われてるのよ!」というのが
    すごくわかる場面です。
    集団行動が好きというより一人になることが怖いんでしょうね。めんどくさっ。

    • 0
  7. 死役所

    036話

    第15条 成仏しません(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    駄々をこねてることはともかく
    シ村さんの笑顔の裏を暴こうとするとか
    こういったデリカシーの欠片もない人は苦手。
    相手の立場になって物事を考える事ができない。
    とはいえ自分が20歳の時、相手の痛い所には触れない。とかちゃんとできてたかわからないけど、それ以前にいつも笑顔の人って
    何を考えてるのかわからなくて
    地雷がどこに隠されてるのかこれもわからないからやっぱり触れることはできないかなとは思う。
    この子、面白がってるみたいでやっぱり苦手。

    • 3
  8. 死役所

    033話

    第14条 前を見て(2)

    何をしていてもスマホ、スマホ。
    と言いつつ今自分はスマホで漫画を読んでいるわけですが。。
    でもなんだか後味の悪い話でした。
    スマホ依存症ってこういう感じなんでしょうか。。外を歩いてる時にスマホを弄っている人は周りに迷惑かけてる自覚はないんだと
    この話を読んでつくづく感じました。

    • 5
  9. ネタバレ コメントを表示する

    今回の話、読み始めたら手が止まらず
    結局一気読みしてしまいました。。
    作品としては星5つなんですが
    内容が辛く悲しかったので星一つマイナスです。
    ユウトくんには生きていて欲しかった。
    ニュースを見ていると虐待で小さな子供が被害にあった話を見かけます。もちろん陰に演じ屋はいませんが、母親の恋人が虐待を。。
    連れ子を。。というのがままあります。
    漫画を見ていると背景に様々なことがあるんだと思い知らされました。
    子供より恋人を選んでしまう母親は
    母親より女でありたかったのかなと
    いつも感じるのです。

    • 1
  10. 死役所

    032話

    第14条 前を見て(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    この漫画は色々な人がやってきますが
    今回はなんだか嫌な感じ。
    私が学生の時は携帯もスマホもなかったので
    こういった事はなかったけど
    なくてよかったとつくづく思います。
    「相手にも事情はある」なんていうことは
    当たり前のことで、常にスマホを操作できないのはそれぞれ自宅での過ごし方が違うから
    仕方ないはずなのにみんな一緒じゃないと
    おかしい、変だ。となる。
    例えば夕飯中だったからスマホができない
    親に怒られてしまうから。という子も
    いるでしょう。なのに無視しているとか
    よくわかりません。
    みんながみんな自分勝手に見えて
    まだ一話目しか読んでないけど
    嫌な気分になりました。

    • 0