5.0
この作品の主人公は仕事ができていい意味でサバサバとしていて理想的な女性で、その対極に甘い感じのあざとさ全開の女の子も出てきて完全にその子が悪者なのかと思いきや意外といい奴だし仕事もできるしで、深みがあって面白かった。
めんどくさいお婆さまが出てきてこれからどうなるのか楽しみ。
-
0
133465位 ?
この作品の主人公は仕事ができていい意味でサバサバとしていて理想的な女性で、その対極に甘い感じのあざとさ全開の女の子も出てきて完全にその子が悪者なのかと思いきや意外といい奴だし仕事もできるしで、深みがあって面白かった。
めんどくさいお婆さまが出てきてこれからどうなるのか楽しみ。
私は調子に乗った女が思い通りにいかないというストーリーが好きなのですが笑
この作品も広告がそんな感じだったので読み始めました。
思った通りの、健気な女の子が頑張っていることをイケメンが見てくれて愛されて、という内容なので安心して読むことができます。
ただ御曹司が自分で出した条件に縛られて、これからどうなるのか、きっとハッピーエンドにしてくれると信じて読み続けたいと思います。
まだ2話までしか読めてないけど、健気で可愛くてかわいそうな猫ちゃん(犬)
犬の時の思い出が辛すぎて漫画なのに元の飼い主がめちゃくちゃ腹が立ってしまった。
実際にこんな人っているわけだし。
ぷりぷり尻尾の猫ちゃんにしあわせになってほしい。
最初は広告で老人が出産?どんな漫画だ?と思ってたのですが読んでみたら、子供がいない自分でも、生き方、老後、家族といろいろ考えさせられることが多かったです。
どう見てもおじいちゃんおばあちゃんが子育てをしていて最初は驚くものの、ご近所さんやママ友さんたちなどにイヤな人がほぼいないのが良いです。でも中には、あー、こういう人いるなぁ…て人も出てきたりしてリアルな感じもあります。
まだ途中までしか読んでいないですがこれからも楽しみです。
大人になってからアニメの再放送で見て漫画も読んでみたいなーと思ってたところでした。史実とオスカルという架空の人物の掛け合わせでフランス革命への歴史が分かりやすく描かれています。もちろん脚色された部分は多々ありますが、フランス革命を知るきっかけになりました。
野良のラスボスが怖そうで実はとっても優しくて、かっこいいですね。
仲間のアヒルや子猫も可愛らしくて今のところ平和な内容で安心して夜寝る前に読めます。
猫が好きなのもあって面白いです!
こういうめちゃくちゃ美人でもない(って設定であってるのかな?)女の人が何考えてるかわからない年下のかっこいい男の子から好かれるシチュエーションなんてほぼないけど、まあ夢があって楽しいです(笑)
でもカップルの会話としてリアリティもあるし、結婚のことどう考えてるんだろう?とかっていう気持ちはすごくわかるから、ちょっと参考にしちゃったりもしています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
偽装カレシに愛されてしまいました