5.0
健気な主人公にエールを。
父親のせいで住む家まで無くなって高校生で住み込みの家政婦になるとは。
健気に、働く主人公が可哀想すぎる。
でもこれだけ一生懸命に生きているんだから、きっといつかは、幸せになれるのでは?
エールを送りたくなる。
-
0
130957位 ?
父親のせいで住む家まで無くなって高校生で住み込みの家政婦になるとは。
健気に、働く主人公が可哀想すぎる。
でもこれだけ一生懸命に生きているんだから、きっといつかは、幸せになれるのでは?
エールを送りたくなる。
主人公の頑なさと、直球だけどクールな年下の男の子のやりとりが何とも言えない。
どんどんハマって行く危なさを感じてます。
今後の展開が楽しみ。
地味なテーマだけど、一作読んだら、はまってしまう。世の中、本当に悲惨な事件が起きる度に何とか出来なかったのかと、思ってしまうが、このような現場で頑張っている方々を応援したくなった。
以前、山に行ってたので、読んでたら、身体鍛えてまた登りたくなる。
超人的な、主人公のようにはなれなくとも、大自然の中に帰りたくなった。
まだ余り読み進めてないけど、この後の展開がどうなるのか、楽しみです。
魅力的だけど女性に心を開けないお金持ちの男性が、どんな風に変わって行くのか、想像しながら読みたい。
この話は、よく題材で使われるけど、本当に世の中からこんな事が無くなって欲しい。いじめられっ子よ。強くなって見返して!と応援してしまう。どこかスッキリする。
主人公が可愛くて憎めないキャラ。
かなり年下の彼には振り回されているけど、お互いに振り回されているのは、やっぱり好きだから。もっとお互い素直になれたら良いなと思いながら、応援してます。
とにかくワクワクしながら読んでます。
普通の主婦が、といっても元々素材が良いのだけど。自分が本当にしたい事に挑戦する物語。読みながら、自分も頑張ろうと思えるから不思議。
応援してます。
第一話から、ハマってしまいました。
不幸な子供時代から、この結婚によって人の温かさ、愛を知る主人公。本当に幸せになって欲しいと心から願ってしまう。
和風ファンタジーという新しいジャンルを知り、久々にワクワクしています。
次回が待ち遠しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット