5.0
正統派
ただ力が強いだけの王が、自分の力のみに頼り、民や臣下を顧みない暴君になったら
どうなるか、それをわざとらしくなく描く1巻は、心優しい王子との絡みで
次につなげている。
先が知りたい!
-
0
2833位 ?
ただ力が強いだけの王が、自分の力のみに頼り、民や臣下を顧みない暴君になったら
どうなるか、それをわざとらしくなく描く1巻は、心優しい王子との絡みで
次につなげている。
先が知りたい!
以前よりちょっと雑にはなっているけど、それでも他の作者と比べてまだまだいける
主人公の女性の強さ、弱さ、脆さ、芯の強さなど、女性を中心に描くのは相変わらず
良くも悪くも。
それでも読ませてくれるのは、そういうストーリーに憧れるからかな
なんだか普通に暗い日本の戦後から
何がなんでも生き残る! と根性を見せてのし上がった男の生涯なんだけど
どうも運が良ければ行きのこれる、という運命論ではなく
結局イカサマだったということで進まれると、今一つのめり込めない
そこは残念
中身がいまひとつわからない
読んでいけば何か面白いと思うようなことが出てくると思いきや、
いつまで経っても、面白くない。
とっとと展開してくれって思っています
前世の記憶があるわけないじゃん。それも死んだ年齢で生まれ変わるとは?
それだったらむしろ自分が信長の生まれ変わりだって思い込んじゃった
の方が説得力あるかも
でも、結構面白いとこもあるから、この流れ自体はいいと思う
テセウスの船が良かったから、きっと面白いだろうと思って期待した
なかなか良かった
今、情けない医者が多くて、と不安に感じてインターネットをよく調べるようになったけど、
それを全部信じたり、頭から医者を馬鹿にしてかかっている親もいるのかもしれない
ちょっと反省したりしながら
こんな素敵な医者、本当はいないよなぁ、なんて悲観的になったりしてる
でも、漫画だからこんなのもあって欲しいよね
感動したい
絵はまぁ綺麗。ストーリーはちょっと希望観測的
でも、そうだったらいいね、というところはあるから、イライラせずに読める
爽快感は持てるかも
普通に「カッパだった」というけど、それはないんじゃない?ということが
そう、普通に「問題だ」で片づいちゃってるところがひたすら不思議で
どうウケ止めたらいいのか、あまりに異次元のギャグに笑ったらいいのか
バカにしたらいいのか、訳がわからん状態
それ以外の要素は普通の漫画だから、またこれがどうに展開されるか
ちょっと楽しみでもある
そうそう、そんな感じだったわ!
同じような体験をまた見ると、大変だった頃が、クリアに脳裏に蘇る
いいことも困ったことも、こんな風に自分のことだったものが、
他人ことのような気がして、一歩引いて見られるのって面白い
もう少し可愛い女の子とカッコイイ男の子がいい
そんな流れになるわけないじゃん
そんな学校あるのか?成績順で男ばかりが上位ってのも変だよなあ
あまりに現実離れしすぎている上、
「胸キュン」とは程通し
もっと勉強してほしいです
読見たいとは思えないです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アルスラーン戦記