3.0
わからない
テレビかなんかで、見たことがあるマンガだったから、読み始めてみたけれど、まだ、よさがよくわからないなあ。
-
0
20201位 ?
テレビかなんかで、見たことがあるマンガだったから、読み始めてみたけれど、まだ、よさがよくわからないなあ。
いくえみ綾さんの本、昔見てたなあと懐かしくて、読み始めました。出身地が近くて親近感。最近のが映画やドラマになっているとは知らずに、みていました。
一、二話くらいでは、あまり話がよくわからなくて、おもしろさがわからなかったけれど、読み進めるにつれ、主人公に共感したり、周りの登場人物の気持ちが少しずつわかってきてはまってきた。
はじめは無料話が多かったから読み始めた物語だったけれど、読み始めると、だんだんおもしろくなってきて、最後まで読んでしまいました。
なんとなく、五十嵐くんと地味な平凡な女の子が、どうなるか気になりました。なんか、学生の頃を思い出し、こんなこいたなあと懐かしく思いました。
テレビドラマを途中から見ていて、はまっていたので、読み始めました。はじめのストーリーがわかって、なるほどと思いました。
姫様の勇敢さ、繊細なところ、凛としていて、正義を語るところ、どれも素敵で、ハラハラドキドキ、次にどうなるか楽しみに読み進めています。
こういう漫画では、昔、「あさきゆめみし」を見て以来の感動。ストーリーにはまりました。レビューとか見ていると、「ざちぇんじ」や「とりかえばや物語」も読んでみたくなりました。
絵の感じが自分が小さい頃にみた感じの古い感じだったけれど、読み始めると、不思議なストーリーにはまり、早く次の話が読みたくなる
消防士、レスキュー、カッコいい。普段から体を鍛える職業って、好きだなあ。登場人物みんな、絵のタッチも、顔も好き
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
潔く柔く