5.0
無駄なエロなし!こんなのが良い!!
ずっと思ってました!
無駄なエロなしこんなのが良い!!!
異世界でその世界の素材と僕らの世界の素材を組み合わせて冒険をする話。無駄なエロなし読みやすい!!どうりでアマプラでも上位評価の作品です。超の超の超のオススメ!!
-
0
1086位 ?
ずっと思ってました!
無駄なエロなしこんなのが良い!!!
異世界でその世界の素材と僕らの世界の素材を組み合わせて冒険をする話。無駄なエロなし読みやすい!!どうりでアマプラでも上位評価の作品です。超の超の超のオススメ!!
野球に限らず仕事だったり人付き合いだったりで大切なことはこういうことだと思います。大切なことがプロ野球のスカウトを主人公で軸にしてて読みやすい。おすすめします!
リアルタイムとコミックとめちゃコミ全部で読み返すぐらい好きな作品なんだけど、なんか最後はしりすぼみの打ちきり的な終わりかたをするのが本当に残念でならない。でも星5つ。
怪談話的な怖さの語です。怖いけど読んでしまう。主人公のブキミさんの素性が明かされていないけどその部分は出てくるのかな?
あるあるっぽい出だしなんだけど主人公は勇者パーティーからクビにされると言うところからストーリーは始まります。
主人公は世界の「攻略本」を手に入れることになる。攻略本にはその世界の攻略の大事な人物や出来事のポイントが書いてあり(大事じゃないのは書いてない)日々更新されていると言う。攻略本を使いながら魔王を倒すまでの話(たぶん)。
良いと思うところ
・無駄にキャラクターを増やさない
・描きわけ抜群
・ストーリー性が良い
・発売してる96話迄はマンネリもない
たぶんそれが狙いなんだろうけれど主人公とヒロインが周りのキャラに比べてモブっぽい。もう少し派手でも良いような気もしたが、結果話が変わるタイミングで読みやすいので◎なんだろうなと。飽きずに読めます。おすすめ。
ついでにとんちんかん。なんか懐かしくなって検索してみたらあったので読みました。ボリュームもあるし安いし何より面白い。これはおすすめ。
織田信長が平和な現代に犬として転生する転生モノ、しかも武将多数。ちょいちょい歴史ネタとかコミカルにはさんで、一旦ここらで休憩しようか、ってのが出来ない一気読みをしてしまう作品。この発想はひとつ抜けている。
山崎豊子さんの小説「大地の子」の漫画化作品です。小説・ドラマ共に大好きで繰り返し読み直しているほどなので正直どのぐらいひょうげんされているかな?と半信半疑で読み始めましたがそんなものは心配不要で小説とドラマとの雰囲気を崩さずしっかりと描いてくれてました(キャラはドラマ版に寄せてくれていた)。
小説版とドラマ&漫画ではあつ子(主人公の妹)の扱いの違いで特に現実とメディアで表現出来るものの差がハッキリと出ています。気分の良いエピソードではありませんが、それも含めてこの漫画を読み終えたら小説にもトライしてみて欲しいです。コメント欄を読んでいると小説、ドラマ共にリリースされてから時間が経っているからか初見の人が多いような気がしました。この漫画も小説・ドラマもどちらも良い(政治的な部分ではなく)のでこの作品を良いと思った方はそちらにもチャレンジしてみて下さい。山崎豊子さん読みやすいですよ!
ドラマ版は主人公の陸一心は上川隆也さん、滅茶苦茶長文の中国語の台詞を山ほど使われるのですが、当時その全てを歌のように丸暗記していたとエピソードを語っておられました(迫真の演技)、日本の父の仲代達矢さんの味もすごく良かった。そしてはずせないのが陸一心の父親陸徳志中国人俳優の朱旭さん。もうこの方のお父さん役(息子を思う親の心)には涙腺なんてもの意味がないです。
長くなりましたが、この作品をおすすめします!
作者の画風が時代にマッチングしてて臨場感半端ない。不遇からでもこれだけ前に進めるんだぞといった教科書的なものにもなる。
作者買いからのもちろん成功。
他人の体の中の毒(病気とか)を自分のなかに取り込んで相手を治療する話。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とんでもスキルで異世界放浪メシ