3.0
世界史、
覚えてないとダメというほどのこともなく。ハラハラドキドキする程度のアホさを持つヒロイン。ウブでかわいいはずなんだけど。
-
0
4243位 ?
覚えてないとダメというほどのこともなく。ハラハラドキドキする程度のアホさを持つヒロイン。ウブでかわいいはずなんだけど。
てことですよね? ワイン飲んだら寝ちゃうのにごくごく呑んじゃうヒロイン(笑) ヒーローが悪い人でなくて良かったけど、けど。
何話も読み続けた(笑) 1ヶ月も休んで、進級可能か?私学?先輩は?中学酷すぎ(`Δ´) 担任が病んでるとこうなるのか…、なんか、大事な時間を返して?と言いたい。
君が僕たちを変えた感。僕たち が幼いことからくるのか、ひどい奴らで、始めはこの話、好きじゃなかった(笑)
ちゃんとたっていて、可愛い。こんなに賢い猫なら飼えるかな?と思うけど。いや、自分のこともいい加減だからダメか。
コタロー。4才だって。チコちゃんより若い。とのさまご は、いいんだけど、わらわ は女郎語ぞ? いつ、誰が正してくれるのか。
も無い毎日を過ごす私だが、ヒロインに向けて誰かが言った言葉にギュッとなったりするw 良かった、それほど枯れてないw 自己中ではダメというのがお決まりなんだけど、ヒロインの成長ぶりは気持ちいい。
…と当人達が思っているけど、どうやら公然の秘密らしい二人の仲。父親の二の舞を嫌い家族を望まないと思っていたヒーロー、ヒロインの思いやりが効を奏したハッピーエンド。絵が好みではないのと、ひねりの少なさがマイナス。
ヒロインは、姉も自分と同様だと信じきって、それを証明したい、と張り切るw ヒーローは最後にザンゲするんだけど一目惚れ。ヒロインもそうかも。横暴なヒーローにちょっとマイナス。
&ちょっと出来すぎ~(笑)な作品。社員全員が前向きに取り組むとこうもうまくいくんだねぇ、実際にはなかなか。ただ、周りがどうであれ、自分自身のためになる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり