3.0
よくわからない
絵柄はよく描けているのに 設定もしっかりしてる気がするのに ネームが伝わりづらいのか 人物の口が開いているが言葉と合っていないのか なんか気になります
-
0
43971位 ?
絵柄はよく描けているのに 設定もしっかりしてる気がするのに ネームが伝わりづらいのか 人物の口が開いているが言葉と合っていないのか なんか気になります
20そこそこの頃は5歳の年齢差が気になるんだけど 30過ぎると10や20の年の差なんてなぜか気にならなくなりますよ!そこからが本当の恋愛の始まりのような気がします 勝手な価値観ですみません
綺麗な絵でありきたりのストーリー展開 結末も想定の範囲内であろう でもそれでも読む読み手の期待を満足させられるものには 私には感じられませんでした。
メンズコスメの企画なんて魅力的な職場ですね。ただ男性の書き分けがわかりづらいので魅力が半減しています 女の子ボーイッシュだったらどうなんだろ もっと厳しいかな 主人公が直毛メガネ女子って 読者に寄せてるのかなって感じです
恋愛不感症 全巻 書店で購入しましたので 期待が大きすぎたのかもしれません 普通で平均点な感じです 男性がグイグイこないのが持ち味なので ヒロインもっと攻めてくると もっと面白いのかも
母の異常愛?お母さんの闇がすごいですね。主人公が母親からの精神的な虐待から抜けようとあがきもがく姿に「がんばれ〜」って言いたくなります。親は選べないけど、自分と同じ弱さを持った人間だと気付かされるお話です。
わたなべ作品読みやすくて好きです が、この作品面白いのですがイケメンがいつものキャラではなんとなくつまらなく感じました。難しいかもしれませんが、もっと男っぽい男性だったらギャップ萌えできるのではと思って読んでしまいます。
絵はかわいいしストーリーも難しくはないのですが、流れが悪くないですか?この作品だけではないとは思いますが、ネットのコミックだから仕方がないのでしょうか?盛り上がりにかけ、ストーリーの結末も見えていてもワクワクできる。こんな素敵な絵が描けるのだから頑張ってください。期待しています。
重婚詐欺ものかと思っていたら予想外の展開 確かに詐欺行為は被害者が自覚しなければ立件しない犯罪なので、その特性をうまくつかんだ展開になっています。でもカルト教団のような法人になってからの展開がゆるい流れで恐怖感が落ちてしまって、興味が湧かなくなったのは残念です。
黒木部長は見かけほどワイルドでなく 清子の無知がやたらと目につきます 無料でなければ絵柄もタイプじゃないので、読むことはなかったと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼女が公爵邸に行った理由