3.0
THE 少女マンガって感じです。
こんなにかっこいい年下に好かれるなんて、羨ましすぎるし、ちゃらいと思ってたら意外と真面目なやつだし。
早く素直になってほしいです。
-
0
17925位 ?
THE 少女マンガって感じです。
こんなにかっこいい年下に好かれるなんて、羨ましすぎるし、ちゃらいと思ってたら意外と真面目なやつだし。
早く素直になってほしいです。
結局台所や部屋を片付けへんのかいって思ってたら、めっちゃキレイに片付けてて、けどやっぱり調理器具はほとんど使わず(笑)
まさかの最後はハッピーエンド??(笑)
うらやましい話です。
一瞬でお嬢様になれて(ヤクザだけど(笑))、イケメン二人から言い寄られて。。
でも、本心がわからないから、本当に好きなのか怪しいです。裏がありそう。
すごくおもしろいし、好きです。
足を洗ったはずなのに、やることや言動がいちいちその筋の人っぽくて笑えます。
指をおとしてけじめつけようとするとことか(笑)
奥さんがキャリアウーマンなのに、なぜにこんなぼろアパートに住んでるのかも気になる(笑)
このタイプのマンガ、最近多いですね。
結婚しても子供ができない理由は、機能的な問題だけじゃないんですね。
わたしは、独身なのでわかりませんが。
久我さん、面白いです!
ちゃんと美人だし(笑)
先の先まで読んでて、ぬかりないですね。
ぶりっこキャラってどこにでもいるけど、回りは以外と冷めた目で見てて、むしろそのぶりっこさをわざとやらせておもしろがってるっていうのもありますけどね(笑)
だから、この、会社の人たちはほんとにバカなんだなあって思って読んでました。
仕事をバリバリやってるときは充実感があるんですが、いざ我に返ったり、ふと仕事がめんどくさいなーっておもってしまうと、仕事をしてることに魅力を感じなくなって、逃げ出したくなります。
なので、このヒロインはえらいと思います。
内容はわかるって思うんですが、絵があまりこのみではありませんね。。。
雑と言うか。。
我慢して結婚生活を続けていたのに、今更??って感ありますが、お互い様だったんでしょうね。
タイトルだけは以前アニメをやっていたので知っていましたが、内容は知りませんでした。
錬金術で人体をも作ってしまう、しかもその代償は大きいと言う奥の深い話だったんですね。
死んだものを生き返らせるのは、自然の摂理に反していますね。
蘭子さん、年増っていってもまだまだ24歳で若いしキレイっておもうけど、当時ではもういきおくれになってしまうんですね。。。
いまの時代で良かった(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なまいきざかり。