4.0
岡田純子さん
岡田純子さんハーレクインでしか読んだことないのですが好きな作家さんです。びっくりしたり悩んだりのシーンがちょっと大袈裟なとこあるのですがこれがハーレクインにははまってていい感じです。男性がいつも背が高くてかっこいい。
-
0
13096位 ?
岡田純子さんハーレクインでしか読んだことないのですが好きな作家さんです。びっくりしたり悩んだりのシーンがちょっと大袈裟なとこあるのですがこれがハーレクインにははまってていい感じです。男性がいつも背が高くてかっこいい。
藤田朋子さんて昔からいますね。女性はきれいで可愛くて、男性はかっこいいし、大好きです。特に男性が照れた時の表情が好きです。ハーレクインの8から10話くらいの安定した読みきりもいいけど、もう少し長い話もまた読みたいなと思います。
読み始めました。廃人だなんて書いてるからどんなひどい教師かと思ったら名前からきてるのね。そこまでひどくはないです。だからよかった。どうしようもなく悲しくなるようなひどさなら読むのもきつくなってきたりするから。そこまでじゃなく少し軽い調子なので読みやすいです。続きが楽しみ。
タイトルだけで何故か悲しいようなきゅんがあるのは何故でしょう?川端しきさんの前作箱庭とか読んでるから作風を感じるのかな。少しさみしいところが好きです。だけどちゃんと笑いもあるところがまたいい♪先輩の自己ツッコミいいですね。
タイトルからなんとなくお話が推測できて、あっやっぱりって感じはあったけど、それを補うだけのヒロインの素直さとかわいらしさが好感持てました。お金持ちとの恋愛には障害もありそうですが、これからの波瀾万丈が楽しみです。
双子の片割れがハチャメチャ生活してて亡くなってしまって、もう一人ド真面目に生きてきた方が人間違えされてしまう。。これもありがちなハーレクインシチュエーションだと思いますが、羽生シオンさんだと一味違うというか。癇癪もちの赤ちゃんになつかれるってかわいいですよね。楽しく読ませてもらいました♪
山田こももさんのお話は安定して、ドキドキとおもしろさとあって、いつも買う気になります。今回のこちらのお話もよかったです。嫌われてると思っていた人が実は昔から好きだったとか、ありがちだけどワクワクしていいですね。
初めてこの作家さんの漫画読みました。とにかく表紙の絵がうまくて男性がかっこいいので読みたいなと思いました。表紙だけえらいうまく描けてる漫画家さんもいますけど、日高ショーコさんは中身も絵がうまくかっこよかったです。話も今までになかったような、百貨店の誕生ストーリー?みたいな商売の話もおもしろいです。
表紙の絵で、堅くてしゃれっけもない地味な主人公かぁと思い、あまり興味ひかれなかったのですが、読んでいくうちにどんどん可愛く見えてきて、たいようみたいなカッコいい男性社員にも好かれていい感じ。まだとまどってる感じだけど、これからたいように夢中になる恋しまくりの森若さんを見たいものです。
いい大人なので、高校生が主人公の漫画もなぁ。。と思いますが、ときどきは初々しい気持ちになっていいですね。甘々すぎると読んでてこっ恥ずかしくなりますが、クールな男の子との偽カップル設定は甘すぎずいい感じでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
億万長者の大誤算