4.0
先が楽しみ。
文化祭の為に偽装カップルになったはずなのに、嫌いだった相手の良い所を少しずつ知ってドキドキが加速していく感じが良いです。
初々しさと同時に先が気になる作品です。
-
0
12916位 ?
文化祭の為に偽装カップルになったはずなのに、嫌いだった相手の良い所を少しずつ知ってドキドキが加速していく感じが良いです。
初々しさと同時に先が気になる作品です。
皆さんが仰っているように話の終わりが次の話の冒頭にあってその所為で一話が短く感じる。
いや、感じるのではなく実際に短い。
絵のタッチも雑というか、下手なのか分からないけど、とにかく酷い。
更にはストーリーでさえも雑。
心理的描写が軽すぎて簡単すぎる。
あまりに全てが酷すぎるので無料の途中で断念しました。
ヒツジちゃんがどうも苦手。
純粋過ぎるのか、ただのおバカさんなのか。
どちらにしてもキャラクターが苦手。
もっと普通のタイプだったらハマれたのかも。
ストーリーは悪くなかったので。
彼氏に素直になれない女の子が可愛くて初々しい。
また彼氏にド直球で愛されてるところもいいなぁ~って思う。
邪推な気持ちが無くて、ただ真っ直ぐ好きって気持ちだけで突っ走れる時間は短い。
だからこそキラキラ輝いているのかなって思った。
残された男の子2人とそのおじさんと主人公の擬似家族の話なのか、これから先が全く読めない。
ただ、長男が良い子過ぎて切ない。
身分違いの契約婚ですが、互いを大切に思っているところが好きです。
無料分を読んでポイント消費する事にしました。
完結までの話数も多くないので、ポイントを溜めて完結まで読みたいと思います。
ストーリーに魅力を感じないし、絵的にも魅力を感じず。
正直、良いところは何処にあるの?という作品でした。
無料分しか読んでいませんが、ストーリーは面白いと感じました。
ただ段々とヒロインのキレた時の口調があちら側になってしまうのは環境のせいなのか、血筋なのか。
ストーリーが中々先に進まないところは残念です。
無料で結構読めたので読んでみましたが、ストーリー展開があちこちに飛んで分かりづらかったです。
なので面白さを感じられず途中で読むのを止めました。
出産する事を考えると確かに早い方が良いとは思うけど、結婚に対してそんなに焦る必要もないんじゃないかなって思います。
少子化な日本で言ってはいけないのかも知れないけど、産んだ子供を育ててくれるのは政府じゃない。
産む産まないを選択するのは個人の自由。
結婚も同じだと思います。
とはいえ、実際は適齢期を過ぎた独身者を見る目はどこか憐れみを帯びたような……
既婚者でも子供がいなければ同じような……
そういう視線を浴び続けていると主人公のように周りと同じようにっていう気持ちが強くなるのかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘恋