35人中の5人かー、けっこうな割合だよね。
こういう事を誰もが周知できるように習えればいいのに。
-
1
304位 ?
35人中の5人かー、けっこうな割合だよね。
こういう事を誰もが周知できるように習えればいいのに。
えーと、86。
7じゃなくてら5だったら楽なのになー
きっと、先のことが想像できないんでしょう。
これをしたらどうなる、とか。
それで犯罪をおかしてしまう。
なにか隠してる事があるんだね。それを解決しないとどうにもならないんじゃない?
仲良くなるパターンだった、笑
またちょっと面白くなってきた
いやー、ちょっとそれは無理でしょう。でも頑張ってー!
ほんとにこの猿、ナニモノなんだろう。
あっさり帰されたのはこういう事かー。
なんでもしてくるんだな。こわっ
出向くらいで良かったけど、会社に居づらくなってやめちゃったりしたら、養育費払われなくなっちゃう〜ってところまで心配してしまった。
反撃開始だ!
こんなモラハラ夫、早くギャフンと言わせて欲しい。
そっちが泥棒じゃん‼︎
突き詰めたら、お米多く食べてるよね?とか
トイレットペーパー多く使ってるよね?とか
キリがないんですけど。
夫しか使わないシェーバーとかは自分で買ってるのかな?
怖いけど、ちょっと笑える。
ケーキの切れない非行少年たち
013話
第6話 暴力防止プログラム(1)