4.0
モラハラ夫は本当に無理ですね。知人がまさに同じ状況になっており、離婚したいけど、自分が我慢すれば…と言っていたのが、もう離婚に踏み切るべく動き出しています。モラハラの人間に対して、我慢すればいいとかではないですね。、
-
0
7748位 ?
モラハラ夫は本当に無理ですね。知人がまさに同じ状況になっており、離婚したいけど、自分が我慢すれば…と言っていたのが、もう離婚に踏み切るべく動き出しています。モラハラの人間に対して、我慢すればいいとかではないですね。、
アニメの方も両方拝見しました。おもしろいですね。展開も、ストーリーも、とても引き込まれます。アイヌについての知識も得ることができました。
ポジティブな無能界では間違いなく網浜が一位。ほんとどうしたらこんな性格になるんだろう。イライラするのに目が離せない。面白い。
お母さんや兄弟思いで、本当に思いやりのある息子さん。ほのぼのと読めますがテンポも良く、そしてどうにも切なくなる場面も…。幸せに、なってほしいなぁと思います。
転生系はどちらかというと敬遠していましたが、思っていたより切り込み方が面白く、ほのぼのと、面白さと、コミカルさで読みやすいと思いました!これからが楽しみです。
異世界ものはあまり好きではなかったのですが、これはとても面白かったです。いや、異世界だからこそ面白いのかも。居酒屋を通して、日本のお酒や食文化を改めて素晴らしく感じます!皆さんの食べた時の反応を息を飲んで見てしまいました。そしてホクホク幸せな気持ちになります。
好きです。ふふっと笑えて、共感できて。お酒と、お酒と一緒にいただくおつまみ、私もいただきたくなります。エピソードも心が温まります。
懐かしいですね。小学生のときにめちゃ見ていました。こちらでまたお目にかかれるとは。マミでなくめぐみからの視点なのも面白い。女神が好きになりました。
背景や理由はあるにしても、ゾッとする展開のお話でした。こんなことがあったら…。家族や子供を持った今これを読むとすごく複雑で悲痛な気持ちになります。いじめなどきえてほしい。。
うーん、パートナーが居る人を好きになるのはあるかもしれないけど、その関係になってしまって、そのあとまで色々見てきてる自分からすると、不倫を肯定してるのはやっぱり入ってこない。。。なんとなくスッキリしないお話でした。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚まで100日のプリン マンガでわかる 決別or再構築、どうしよう?