3.0
針子のシンデレラ
シンデレラストーリーがお好きな作者さんのようですね。
主人公はサバサバ、周囲がモブに徹し王子様(団長)と、、の王道ストーリーでしょうか。
善と悪役がハッキリしていてさっぱり読めますね。
-
0
7853位 ?
シンデレラストーリーがお好きな作者さんのようですね。
主人公はサバサバ、周囲がモブに徹し王子様(団長)と、、の王道ストーリーでしょうか。
善と悪役がハッキリしていてさっぱり読めますね。
サレ妻とゲス夫という巷に溢れた設定ながら、なかなか闇深な感じ。
まだ無料分だけですがまだ先は長そうなので様子見します。
仮面夫婦って一言で言っても内情様々。
この夫婦の場合トチ狂った勘違い女のせいで本当に色々危ないところまで進んでしまったけど、ただ旦那は元々妻にぞっこんなこと、これはとても羨ましくトチ狂い女には難攻不落なポイントだったことが良かった。
お互い考える以上に相手に伝わらずすれ違いの元となる。だからこそ話し合い協力し家庭を築いてくこと。
途中邪な誘惑やトラップがあっても、それを乗り越えること。
その流れをこのストーリーを通して改めて襟を正す思いです。
1話目の若き女性社員にパワハラや金銭借用を取らせ執拗に虐め倒す腐った上司とトップ。
復習できたのは良かったけど、もっと泥水すすらせたかったなとやや消化不良。
人を恨んでも自分も引っ張られるのも分かってても。それでも目には目を的なハムラビ法のように、理不尽な目にあったことをそのまま返してやりたい奴らがいる。
漫画なら叶うのにな。勧善懲悪。
好きですこういう特殊能力系のお話。
タツヤも何やら辛い過去を持ち、ショーコは生年月日が分からないという。
この世の中、一見この2人のような生い立ち、過去を背負ってる人はマイノリティ側に見られがちだが、実際はマジョリティに近い確率も考えられる。
何が言いたいかというと、相手がどんな人であれ、手前勝手な理由で生の尊厳は奪ってはいけないと、中込かなえの事件からタツヤ達を絡めて思った次第です。
さて続き読も。
スカッと系…の結末が来るのかはわかりませんが、絶対近くにいて欲しくない人。
その自信はどこから、何を根拠にして激しめ勘違いが出来るんだろう。
スカッとしたいから様子見しながら結末を待ちたいと思います。
主人公は身体に痣があり、そのために数々の縁談も常に破談になり、行き遅れと言われる歳になり、ようやく結婚した相手は何やら良からぬ男のようで…。
んー、Sだなあと読んでますが、あの取り巻き達は何故敬意を持たない?
自分の雇い主の奥方よ?
それに何だかんだと息つく隙なく何かしらトラブルが続き…
もう、読んでて心配でハラハラしちゃう。
幸せが訪れますように。
精神身体障害者の支援施設で働いてました。
もちろん一人ひとりみんな違う。
理解できてても行動が制御出来ない子、そもそも理解が出来ない子、普段は健常に見えてもスイッチひとつで予測不能な言動で周りに害を与える。
子は可愛いと思っても、親だって人間。可愛くないとも、時には邪魔とも思う。
難しいです。
胸くそ悪い自己中女ですね。因果応報の力を知らなそう。早く天罰くだれ。天罰くだるとこまで引き続き読みます。
人それぞれ違う。違うからこそ分かり合い、助け合えたらいいけど、この現代では自分すら大切にまともに出来ないこともままあり、また他人を深く思いやれる余裕もない。
仮にその煩わしく思ってる相手が自分だったら?そう周りに思われてたらどう思うか?
言うが易し、難しい問題です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の侍女は愛妃になる