勉強って、本来は楽しいものなのにこんな風に追い詰められものじゃないだよな。
進学校行かなきゃお先真っ暗ってわけでもない。
このお母さんも息子2人育てる力があるってことを誇れば良かっただよ。
トイレのやり方もわからない人に教えて社会に出しただけでも勲章だってことを誇れば良かったんだよ。
正直言って、良い大学出た如きで天狗になってる男に拘ってるなんてつまんないことしなきゃ良かったんだよ。
-
2
47876位 ?
勉強って、本来は楽しいものなのにこんな風に追い詰められものじゃないだよな。
進学校行かなきゃお先真っ暗ってわけでもない。
このお母さんも息子2人育てる力があるってことを誇れば良かっただよ。
トイレのやり方もわからない人に教えて社会に出しただけでも勲章だってことを誇れば良かったんだよ。
正直言って、良い大学出た如きで天狗になってる男に拘ってるなんてつまんないことしなきゃ良かったんだよ。
女の隊長さん達が引いてて、ちょっとホッとした。
優しい人達なんだな。
今の社会って、大人が気持ちよく暮らせる社会で
子どもの為の社会じゃないよね。
江戸時代ならそれこそ7歳ぐらいから奉公っていう形で仕事してお金もらえたけど、それも今は16歳にならないとお金稼げないし、18歳にならないと部屋すら借りれない。
児童労働を推奨する気はないが、この子達みたいに八方塞がりの子ども達がお金を得るのが体を売ることしかないのは問題がある。
親の権利を弱めて欲しいし、子どもが未成年でも親を訴えれる制度を国は整備すべきだ。
良かった良かった
あとは弟くんの誤解とらないとねぇ
教育虐待 ―子供を壊す「教育熱心」な親たち
026話
第13話 【ケース4】自殺④(2)