4.0
割と自然
訳あってシングルマザーとなったヒロインが、昔の同級生に会って惹かれてしまった。でもいろいろな障害を乗り越えて結ばれていく…て展開かなぁ?
-
0
10209位 ?
訳あってシングルマザーとなったヒロインが、昔の同級生に会って惹かれてしまった。でもいろいろな障害を乗り越えて結ばれていく…て展開かなぁ?
皆川さんの視点に立って同じストーリーを味わうとなかなか味がありますね。最初デジャヴがあったのですが、これは面白いです。
こういう展開はヒロインがきっとしあわせになると確信できるから、楽しく読めます。ストーリーをひねらないで着々と2人が結びつくことを祈ります。
隣のイケメンは、やはり何か裏がありそうです。上手く行きかけて結局ダメになって坂本さんと上手くまとまるってとこでしょうか?
ヒロインってもっと幸せになるべきですよ。最初は、会社のポンコツ次は、プロフィールをぶちまけられた挙句、しょうもない奴に高望みを自覚しろとか…今後の展開に期待します。
お伽噺の世界を現実に翻訳してくれる本です。ただ、たびたび原本の世界から乖離しすぎる傾向が顕著です。
このマンガ高校生の女の子(しかも昭和時代)のマンガらしい。バカバカしいけど昭和にノスタルジーを感じる人向けですよね?
事実婚というタイトルは面白そうだから見始めたけど、3話目の義理の母親との絡みはよくわかりません。現実離れですね。
画が可愛いゾンビってどんなものなんですかね?詩音ちゃんをどういう立ち位置で描くか見てて面白いけど怖いです。
赤ちゃんを育てるのは大変なのをこの漫画を通じて訴えているのかな?拓也くんはとても大人で頼りになります。弟の実君の子育てを通して大きな人になって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛をください!! 園長先生と身代わり家族